トップページ > 50代以上 > 2011年08月06日 > 9uqUsbFX

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
50歳以上で嫌々会社へ行っている人が愚痴るスレ8

書き込みレス一覧

50歳以上で嫌々会社へ行っている人が愚痴るスレ8
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 12:48:08.52 ID:9uqUsbFX
>>910 みなさんはいつ勉学を諦めたのですか?

つって、>>910の、いわゆる、べんがく っていうやつ。
それは、学校の授業に限って言ってますか?

月並みな言い方ですが、一生、勉強の連続だよ。
仕事上、否応無く取得せなばならない資格の為の勉強が有り、
PC操作の為の勉強が有り
海外赴任の為の語学勉強があり、
英語はカタコトで何とか、と思っていたらさにあらず、
中国が赴任先だったり、
転職を考えてのスキルアップの為の勉強があり、
人生、常に勉強の連続です。

若い頃は頭が柔らかいから、吸収もできるし、覚えてもいられる、が、
自分の経験から言うと、20代の後半になると、ガタッと記憶力が落ちる。
しかも、仕事をしながらの勉強だから、時間を取るのも大変だ。
帰宅後、とりあえずビール、なんてやったら、
完全にその日の勉強はアウトだよ。
強い決意が必要だね。

このスレに来る人たちは、みな、そんな経験を普通にして来ているんだよ。
勉学を諦めた、なんて、軽々しく言わないことだね。

尤も、>>910さんが、研究生活に没頭し、その道で一流になりたい、
その為の勉学に励んでいる、というなら、話は全然別だけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。