トップページ > 30代 > 2017年07月09日 > +WX5M0nD

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏ネ氏ネ団団長 ◆3QsFMvJOHk
まだまだまだまだまだまだ、深夜なわけだが・・・ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

まだまだまだまだまだまだ、深夜なわけだが・・・ [転載禁止]©2ch.net
651 :氏ネ氏ネ団団長 ◆3QsFMvJOHk [sage]:2017/07/09(日) 04:01:27.95 ID:+WX5M0nD
シンプル&ヘルシー&リーズナブル
略してSHR料理シリーズ

酢は身体に良い
と言うことで酢飯の旨さを最大限に引き出す料理を開発した。
その名も

仙人巻き

コレを作る為に俺は巻きすを購入した。

レシピ

サトウのご飯     200g  大体100円
有明海産手巻き海苔    2枚     32円
合わせ酢※        20ml  約25円
珠洲の浜塩       適量    多分10円

材料費計 167円


※合わせ酢
ミツカン純米酢    75ml 約47円
砂糖         大さじ2 約14円
塩(珠洲の海)    小さじ2 約30円

小計91円

作り方
飯をレンジでチンして
合わせ酢を混ぜてぱたぱたやって酢飯を作る。
海苔は2枚(全形のを2枚にしても良い)酢飯は半分ずつ使う。
巻きすに海苔を引いて塩を適量パラパラする。
その上に酢飯をのせて巻く
包丁で切れば完成。

http://dann-ultra.d.dooo.jp/imgb/mlview.cgi?img20170709025102.jpg

写真は半分の量。
まだまだまだまだまだまだ、深夜なわけだが・・・ [転載禁止]©2ch.net
652 :氏ネ氏ネ団団長 ◆3QsFMvJOHk [sage]:2017/07/09(日) 04:02:43.94 ID:+WX5M0nD
回転寿司で言うと一皿分で約84円だ。
百円寿司で出すとしたら原価率84%。
まだまだまだまだまだまだ、深夜なわけだが・・・ [転載禁止]©2ch.net
653 :氏ネ氏ネ団団長 ◆3QsFMvJOHk [sage]:2017/07/09(日) 04:04:21.91 ID:+WX5M0nD
>>650

なるほど、どうして仙人巻きと言うか?
という疑問だな。

「仙人巻き」の名前の由来

仙人と言えば霞を食って生きてけるので具は無しということもあるが
具は無しで酢と塩だけで忍ぶということで
酢塩忍(すえんにん)→仙人
というわけでR。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。