トップページ > 30代 > 2011年10月26日 > lg+UZaSD

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目

書き込みレス一覧

35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
831 :[sage]:2011/10/26(水) 00:31:23.93 ID:lg+UZaSD
>>819さん、警察が違反と言ったら違反←私は警察官がその裁量で
逮捕するのは立派な警察官としての職務だと思っていますよ。

その後の2行は、、。
民間人がスムーズに往来できるようにするのが大事だと、私は思うんですけどね、、。
警察の見識ありき、という考えには賛成いたしかねます。
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
833 :[sage]:2011/10/26(水) 00:36:31.87 ID:lg+UZaSD
>>漏れさん、お疲れ様です。
私を検挙された警察官個人の方には、私は何の恨みもありません。
ただただ哀しくおもうだけです。
組織←こちらが正常な姿になるよう祈ってあげて下さい!
日本、、私たちが小さい頃ってこんな国でしたっけ!?
子供の頃に落し物を交番に届けた時のおまわりさん、
優しくて、話しをちゃんと聞いてくれて、またちゃんと話しをしてくれて、、。
そういうのが今も当たり前に続いているのだと幻想を持っていましたよ、、。
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
834 :[sage]:2011/10/26(水) 00:40:45.67 ID:lg+UZaSD
>>822さん、お疲れ様です。
自分がこういう目にあうと、そういう意見も否定できなくなりますね。
ただ、今回の私のような場合はちゃんと法を理解して
手続きを踏んでいれば問題はなかったようです。

>>832さん、お疲れ様です。
最近荒れてますかね?(笑)
私の心も少し荒んでいますし、ちょうどイイのかも!?
私も就活頑張ります!!
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
835 :[sage]:2011/10/26(水) 00:50:56.70 ID:lg+UZaSD
>>829さん、お疲れ様です。
おっしゃる通りですね。
私にも落ち度がありました。
備えあれば憂いなし、だったんですけどね。
リンク先のサイト、私も昨日読みました。
どうもこういうことは珍しくないようですね。
今後同じ目に合うことのないよう、これからはしっかりとしていきたいと思います!

>>830さん、お疲れ様です。
私はサインをすることが自分の一時停止違反を認めることになるとは
思っていなかったので、訳もわからず、言われるままサインしてしまいました。
なので、サインすること自体に無理強いはされていません。
警察官は市民の味方、的なお子様な考え方をしていたので、
まさか自分が主張していることと反対の意思表示をさせられることになるとは思いもしませんでした。

点数←こちらを無かったコトにするのに手間がかかりそうなんですよね。
何ともいえない気持ちです。
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
837 :[sage]:2011/10/26(水) 01:07:54.09 ID:lg+UZaSD
もう一度、今回の私の論点をまとめてみたいと思います。
前提として、日本は法治国家。三権分立。の二つを。

@警察官がその裁量権を行使して、私が一時停止違反をしたとして捕まえる。
 ↑これには異議はありません。
A私は警察官の裁量に異議を唱える、も、それを知りつつ、
 警察官の方は私に違反を認める書類に何の説明もせずにサインをさせる。
 ↑私が異議を唱えた時点で、警察官の裁量が正しかったかどうかの判断をする必要が出てきたはず。
 そして、その判断を下すのは警察官ではない!
 警察は行政機関であり司法機関では無いので、そんな判断はしちゃいけないのでは?
B検察官なり法律の専門家が双方の意見を聞き判断する。
 →起訴相当と検察官が判断した場合は行政機関→司法機関である裁判所へ。
 →不起訴相当と判断された場合には、お咎め無し。

というのが、私が考える今回の正しい流れです。
あくまで私の意見なので根拠は何もありません!
こういうことがまかり通っているとなると、本来行使出来るはずのBに至る権利を
現場で警察官が摘み取っていることになっちゃうんですよね。
こういうことが当たり前に行われている国を想像してみて下さい。

私と同様、哀しい気持ちになりませんか?
怒りや悔しさも無く、ただただ哀しい気持ちに、、。
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
838 :[sage]:2011/10/26(水) 01:15:23.73 ID:lg+UZaSD
>>12さん、私のような場合、最初からサインしなければよかったんですよね。
>>829さんのリンク先の方の例だと、ちゃんとそういう説明を受けてますしね。
12さんのおっしゃる異議申し立て、とサインしないことって同じ扱いですかね!?

運が悪い!とはもう言われないよう、
これからはちゃんと事実確認をするようにします!
35歳無職 職歴無しからの社会復帰 7歩目
839 :[sage]:2011/10/26(水) 01:19:09.41 ID:lg+UZaSD
気付けばこんな時間、、。
色々とやりたいコトはあったのに、、。
まぁでも、今回のコトで少しは耐性ついたかな!?(笑)

11月は比較的高めに気温は推移するようですが、
明日の朝から暫く寒くなるようです。
みなさん温かくして休んでくださいね。
それではみなさん、良い夢を!!!
おやすみなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。