トップページ > 30代 > 2011年09月21日 > Ri60ZvST

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大人の名無しさん
30過ぎて分かったことはなんですか?42

書き込みレス一覧

30過ぎて分かったことはなんですか?42
675 :大人の名無しさん[]:2011/09/21(水) 18:38:30.40 ID:Ri60ZvST
食品は同じものでも時代のニーズにあわせて
少しずつ味を変えているらしいよ。
ポテトチップスとかレトルトカレーとかも同じ商品でも
10年、20年前だいぶ違ってきているんだって。
原料の調達先が変更になっているのもあるらしいし。
コーラも味変わっているでしょ。

人も年齢を重ねる毎に味覚とか好みとか変わってくるから
どっちも変わっているんでしょ。
30過ぎて分かったことはなんですか?42
683 :大人の名無しさん[]:2011/09/21(水) 22:40:57.84 ID:Ri60ZvST
>>676
悪気があってやっているのではなくて
空気読めてないからやっているのだろから、
2ch程度じゃ、気にしない方がいいよ。

リアルでもたまにいる。
・否定的な意見をぶつける。
・話の腰を折る。
・俺はその程度の事は知っているんだぜ!と
よく分からん優越感を持って話題を終了させようとする。

自分は凄いんだぜ!
といった態度で勝ち誇ったor知ったかぶりをする。

周りは、しらけるorウザと思っている。
それに気づいてないだけ。

コミュニケーションが成り立ってないというか、自分が崩壊させているのに気づいてない。

そういうタイプは飲み会のもオフ会にも声が掛からない。
典型的なパターンだ。
30過ぎて分かったことはなんですか?42
685 :大人の名無しさん[]:2011/09/21(水) 23:01:57.22 ID:Ri60ZvST
モテ期ってのはあると思うよ。
個人レベルだと分かり難いので極例だと・・

アイドルかな
全盛期は同性、異性関係なく人が寄ってくる。
歌、芸などが万人に受ける。
そしたら、歌や芸に関係ない人たちも、その人気にあやかりたいと寄ってくる。
企業とかのスポンサーだよな。

議員とかもそうだな。
活躍している間は人が集まってくる。
その人に近い位置にいれば自分も何らかの形で恩恵を受ける。

でも、落ちぶれたら誰も寄らなくなる。
その人の歌や芸に興味を持てなくなったから。
その人を持ち上げても、利益に繋がらないから。
その人の近い位置にいてもなんの恩恵を受けることができないから。

こんな感じじゃないの?
30過ぎて分かったことはなんですか?42
688 :大人の名無しさん[]:2011/09/21(水) 23:19:44.69 ID:Ri60ZvST
>>686
うん、読み返してそう思った。
言いたかったところは、別のところにあるんだけど
上手く説明できないわ。
スマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。