トップページ > 30代 > 2011年07月31日 > x2RTaQgF

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大人の名無しさん
【純愛?】30代の恋愛と結婚 その5【打算?】

書き込みレス一覧

【純愛?】30代の恋愛と結婚 その5【打算?】
960 :大人の名無しさん[]:2011/07/31(日) 10:20:41.64 ID:x2RTaQgF
相手の親が農家で国保で田舎住まい
老朽化した家の立て替えを検討中
彼氏長男(非農家)
同居して新築を希望(若しくは二世帯、敷地内別居)
彼氏親にも資産はなく、年齢的にローンも無理
彼氏の年収はそれほど高くないので
共働きで返していく事になりそう
今の都心から田舎に引っ越して、同居するための家のローン払って
将来は仕事失って介護…
今の仕事は好きだし待遇が良いので続けたい、残業が多いので
彼親に見てもらえるのはメリットだけど…

30代になって、相手そのものよりも
環境で二の足を踏んでしまう事が多くなった
【純愛?】30代の恋愛と結婚 その5【打算?】
961 :大人の名無しさん[]:2011/07/31(日) 10:29:31.79 ID:x2RTaQgF

義両親に資産がある
義両親が便利な都心住まい
義両親が同居を希望していない
義両親がいない
既に兄弟姉妹が同居もしくは近居している

この条件の何れかを満たしていない人との
結婚ならしない方がいい気がしてきてしまった
【純愛?】30代の恋愛と結婚 その5【打算?】
963 :大人の名無しさん[]:2011/07/31(日) 11:38:19.68 ID:x2RTaQgF
土地と二世帯両方買える資産はないんですよ。
田舎には土地は沢山あるので土地代は無料です。

義親の土地で都内二世帯、
義親+旦那が払うならアリかな。

【純愛?】30代の恋愛と結婚 その5【打算?】
967 :大人の名無しさん[sage]:2011/07/31(日) 13:42:18.70 ID:x2RTaQgF
やっぱりそうですよね?
私が冷たい訳じゃないですよね?
資産がないなら市営住宅とかないなりの生活があると思うのですが
彼氏は長男だから親の住む家を診るのは当たり前という考えのようです。
彼氏の収入だけでは、正直子供を持てるかもギリギリなのに。
(私も働きたいですが子供の病気等で確実に続けられる保証がない)

私が仕事を辞めてもなんとかするとは言いますが、
義親と田舎で農家を手伝いながらギリギリローンを払いながらの介護の可能性も孕んだ生活…
考えただけで真っ暗な気持ちになります。

義父は農家をしながらパート、義母は専業主婦(専業農家?)
農家だったので退職金等はないようですが、日々の収入はあるようです。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。