トップページ > 30代 > 2011年06月09日 > oC7Vcg3n

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大人の名無しさん
80年代のゲームは楽しかったな
S49(1974)年Part36 もう37と思っておこうよ
消費税増税許すな、公務員の待遇3割下げが絶対に先

書き込みレス一覧

80年代のゲームは楽しかったな
654 :大人の名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:06:47.95 ID:oC7Vcg3n
>>650
おい、鉄の定規使うの禁止な。
S49(1974)年Part36 もう37と思っておこうよ
38 :大人の名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:24:55.30 ID:oC7Vcg3n
>>22
フッフッフ。お前の娘さんには、ナタリー・ポートマン並の知性と美貌が備わるようになるが、
キャンドル・ジュンのような婚約者を連れてくるという呪いをかけておいた。
消費税増税許すな、公務員の待遇3割下げが絶対に先
254 :大人の名無しさん[]:2011/06/09(木) 22:15:44.71 ID:oC7Vcg3n
>>253
その理屈だと、公務員の給与を決めるのは省庁か自治体ですよね?
国民を引き合いに出すのであれば、会社じゃなくて株主総会を出すべきです。

これが屁理屈だとおっしゃられるのであれば、せめて最低限の論理は通してください。
ちなみに、大卒で地方、国家共に基本給は17万チョイです。キャリアや公安職、教員はもう2万円位高いですけども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。