トップページ > 30代 > 2011年05月25日 > /rfqedIY

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大人の名無しさん
30代が起こした事件をコピペするスレ
S49(1974)年Part35 もう37と思っておこうよ

書き込みレス一覧

30代が起こした事件をコピペするスレ
25 :大人の名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 15:03:18.63 ID:/rfqedIY
【岐阜】アルバイトの16歳女子高生と何度も性的な行為をした34歳コンビニ店長を逮捕
1 :そーきそばΦ ★:2011/05/25(水) 14:29:04.22 ID:???0
アルバイトとして雇っていた女子高生と性的関係をもったとして、岐阜羽島署は24日、
岐阜市加納南陽町、コンビニ店長、神村龍史容疑者(34)を児童福祉法違反容疑で逮捕した。

容疑は4月26日ごろから5月にかけ数回にわたり、
自宅や同市内のホテルで女子高生(16)と性的関係をもったとされる。

同署によると、女子生徒は4月からアルバイトを始めたという。
同署は、神村容疑者が店長の立場を悪用したとみて調べている。女子生徒が父親に相談して発覚した。【三上剛輝】

ソース 児童福祉法違反:コンビニ店長を容疑で逮捕 女子高校生と関係 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110525ddlk21040067000c.html

S49(1974)年Part35 もう37と思っておこうよ
696 :大人の名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 15:08:18.37 ID:/rfqedIY
先ほど、車の後部座席よりGWに帰省した際に母に持たされたと思しき
卵、オレンジ、リンゴが変わり果てた姿で発見された('A`)

卵・・・表面にブツブツの模様が目立つもそれ以外に変化なし
オレンジ・・・3つのうち1つが尻の部分が腐りかけ、残り2つは無傷。サン○スト怖い
リンゴ・・・1つは腐乱状態、2つ傷みかけ

なお、人体実験に使うことなくゴミ箱へ
30代が起こした事件をコピペするスレ
26 :大人の名無しさん[]:2011/05/25(水) 22:32:26.60 ID:/rfqedIY
【北海道】出会い系サイトで知り合った女子中学生に現金渡していかがわしい行為、札幌市職員を逮捕
1 :ワオキツネカフェφ ★:2011/05/25(水) 20:53:05.97 0
札幌市北区役所の38歳の職員が、出会い系サイトで知り合った
中学3年生の女子生徒に、現金を渡していかがわしい行為をしたとして、
児童買春の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、札幌市北区役所の保健福祉部に勤める末原裕司容疑者(38)です。

警察の調べによりますと、末原容疑者は、ことし1月、インターネットの
出会い系サイトで知り合った札幌市内の中学3年生の女子生徒に現金1万円を渡して、
市内のホテルでいかがわしい行為をしたとして、児童買春の疑いが持たれています。

警察は女子生徒の親から相談を受けたことや、出会い系サイトの中に
現金のやりとりをしている書き込みを見つけたことから、捜査を進めてきました。

警察によりますと、末原容疑者はことし1月に女子生徒と知り合い、
自宅のパソコンを使って200回以上メールのやりとりをしていたということです。
警察の調べに対し、末原容疑者は容疑を認め、「若い女の子に興味があった」
と供述しているということで、警察で詳しい経緯などについて調べています。

北区役所は「職員が逮捕され、深くおわびします。詳
細が明らかになりしだい、厳正に対処します」というコメントを出しました。

ソース:NHK北海道のニュース 05月25日 19時17分
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003107131.html

30代が起こした事件をコピペするスレ
27 :大人の名無しさん[]:2011/05/25(水) 22:33:40.36 ID:/rfqedIY
【埼玉】志木市職員が着服で懲戒免職
1 :ワオキツネカフェφ ★:2011/05/25(水) 20:26:23.45 0
志木市の39歳の男性職員が、市の事業費の一部、
160万円あまりを着服したとして、志木市はこの職員を懲戒免職にしました。

懲戒免職となったのは、志木市の医療事務課の39歳の男性職員です。

志木市によりますと、この職員は、市の地域振興課に在籍していたことし3月までに、
市の事業費を管理する銀行の口座から担当していた市制40周年の記念事業の事業費の一部、
160万円あまりを引き落とし着服していたということです。

今月19日に新たに担当になった職員が、銀行の預金通帳とカードが金庫から
無くなっていたことに気づき、着服が明らかになったということです。

この職員は志木市に対して「飲食費などに使った」と着服を認めていて、
すでに全額を返済したということです。志木市はこの職員を23日付けで懲戒免職にしました。
志木市の長沼明市長は、「深くおわびします。二度とこのようなことを起こさないように
職員の指導を徹底していきたい」と話しています。

ソース:NHK埼玉動画ニュース
http://www.nhk.or.jp/saitama-news/20110524092934_01.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。