トップページ > 30代 > 2011年01月28日 > Pwaviblf

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
へっぽこ勤務医
934
【ADHD/ADD】30代の発達障害者【アスペルガー,LD】

書き込みレス一覧

【ADHD/ADD】30代の発達障害者【アスペルガー,LD】
934 :へっぽこ勤務医[sage]:2011/01/28(金) 01:32:41 ID:Pwaviblf
私はLD+PDらしいです。(同僚に確定診断された。)
確かに小さいころから授業についていけず、いつも一人残されていたし、
たびたび不相応なヒンシュク発言をして大人を本気で怒らせたり、
周りから嫌われた。
成長し学習しながらスキルを身に着け外面を作ってきつもりだが
根が変わらないから、本当の姿と対外的に作った自分の姿の間に歪が生じて
息苦しくなる。そういう時は別の勤務先に移動してきた。
いまだに周囲に溶け込めず浮いているし、ドン引きさせることもある。
それでもなんとか生きていますよ。
不器用だからひとの5倍以上頑張らないといけないけど。

ScにもADHDにもAspergerにも、そして自閉症とくくられている
人たちの中にも、社会の支えがないとやっていけない人もいれば
精神科疾患病名の範疇外の人たちより、はるかに豊かな生活を
送っている人もいるんですよ。

偏見の目であまり精神科疾患病名を一人歩きさせないで欲しいですね。
ちなみに周りの同僚たちは、みんなそういう人たちと真摯に向き合っている。
彼らが公私の区別なく仕事に身を投じているのを見ているだけに、
心からそう思う。「気安く疾患名を揶揄したり語らない方がいいよ。」と。

稚拙で冗長な文章がLDらしくって申し訳ないが、書かずにはおられなかった。

【ADHD/ADD】30代の発達障害者【アスペルガー,LD】
938 :934[sage]:2011/01/28(金) 10:58:24 ID:Pwaviblf
935さん
あなたのおっしゃる通りです。
ただ、疾患をお持ちの子供さんたちに苦労されている親御さん達を
見てきているので、病名を持って人を揶揄するのはいかがなものかと
思ったので書き込みしました。(私の母親も苦労したんだろうなあ)
936さん
荒らさない方がいいと思います。表現が煽ってますよ。
937さん
あなたのおっしゃる通りです。
(日本語として変ですが、言わんとすることは解ります。)

うざいそうなので消えます。それでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。