トップページ > バス・バス路線 > 2022年10月31日 > QYpmj29e0HLWN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行 (中止W 1344-WTZx)
京阪バススレッド31号経路

書き込みレス一覧

京阪バススレッド31号経路
698 :名74系統 名無し野車庫行 (中止W 1344-WTZx)[sage]:2022/10/31(月) 04:37:17.73 ID:QYpmj29e0HLWN
マニアしか喜ばないような年1の免許維持路線残すよりも万一復活させたくなったら新規開設の手間を掛けたらいいや、みたいに方針転換したとか?
山科駅ー大津京駅の廃止になった区間なんて観光とか全く望めないし、市バス特80みたいに代行バス絡みの可能性もほぼ無いから(JRと京津線で代替できる区間)
京阪バスはわりと新しいバス停新規開設してる方だと思うし
(御陵駅・稲荷大社前・醍醐新和泉町・勧修寺東栗栖野町・醍醐寺口など)
京阪バススレッド31号経路
702 :名74系統 名無し野車庫行 (中止W 1344-WTZx)[sage]:2022/10/31(月) 15:23:33.42 ID:QYpmj29e0HLWN
山科営業所管内の新しいバス停は歩道と柵がある都市計画道路みたいな場所が多く、標柱は根元にコンクリートの土台がついてる可搬タイプじゃなく直接歩道に埋め込んであるタイプだから、市が積極的に関わってるんじゃないかな?
バス停の新設は手続きより沿線住民の理解を得るのが大変な気がする。設置に難色を示されると場所探しから難儀しそうだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。