トップページ > バス・バス路線 > 2021年03月27日 > xvyr7kLg0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
横浜市営バス part78

書き込みレス一覧

横浜市営バス part78
891 :名74系統 名無し野車庫行[]:2021/03/27(土) 00:19:36.08 ID:xvyr7kLg0
>>885
新177は走ってる経路が悪すぎる。
118は全列車が止まる青葉台駅を発着地にしているのに対して、23奈良北便は各駅停車しか止まらない田奈駅を経由地にしている。
そりゃあ、都心に行くのに乗り換え1回必要の田奈駅経由と乗り換えなしの青葉台駅経由どっちを使うか聞かれたら、間違いなく青葉台駅経由を選ぶでしょ。
その先の奈良橋あたりでも、青56と競合しているし・・・。
何か横浜線ユーザ以外の客(老パス除く)は、ほとんど乗客を東急バスに取られている感じがするね。
横浜市営バス part78
892 :名74系統 名無し野車庫行[]:2021/03/27(土) 00:26:58.31 ID:xvyr7kLg0
>>889
小田急の折返場じゃなくて、市営・東急の折返場の方だけどね。
終点の折返場のバス停を降りて前方に進むと、軽自動車でやっと通れる狭い急坂がある。
そこを上っていくと、町田市のコミュニティバス「玉ちゃんバス東ルート」の旭ヶ丘東バス停があるよ。
因みに、駅までは7分前後かかる。
本数は鶴川行のバスと同じくらい出てるけど、駅からの終発の時間が22時発となっていて、鶴川発奈良北行きよりも1時間くらい早い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。