トップページ > バス・バス路線 > 2021年01月30日 > osCEJyZc0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
新潟交通スレッドH37-I

書き込みレス一覧

新潟交通スレッドH37-I
428 :名74系統 名無し野車庫行[]:2021/01/30(土) 11:43:17.74 ID:osCEJyZc0
宇都宮が地元の友人がいる。
義足で車イス生活で、競技自転車選手なので
「LRTの線路で車椅子が滑る!!」「自転車王国宇都宮なのに、線路が邪魔だ!!」
と、それを活かして「反LRT運動」をしていた。20年くらい前から。
市議会議員に立候補しそうなくらい、反対運動家のマスコット的存在もしていた。
車椅子で反対のプラカードを掲げていたのはインパクトあったw

ただ彼の両親にはLRT停留所近くのマンションを購入してあげたそう。
高齢で車の運転をさせたくないからだそうだ。
本人も定年後は、都内近郊か、宇都宮市内のLRT沿いに住むかになるけど、
マンション高騰、建設ラッシュ前なので買うタイミングが難しい、と。
本人は今でもLRT反対だが、「それと自分の将来や利便性は別」とのこと。

こうやって路線沿いに需要も供給も、民間投資で集約されていくのがバスとの違いだな、
と思った。速達性だの、運行頻度などはどうだっていい。バス以下でも構わない。
新潟BRTにそれがあるのかどうか。

まあ、残念ながら宇都宮LTRも20年くらい遅かったがな。一回、モノレール計画が頓挫したのが痛かった。
新潟交通スレッドH37-I
433 :名74系統 名無し野車庫行[]:2021/01/30(土) 13:51:35.48 ID:osCEJyZc0
>>432
受け取りは郵送できるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。