- 広島県内のバス事情 Part29
904 :名74系統 名無し野車庫行[]:2020/01/19(日) 17:59:58.47 ID:sDrw5vwY - >>899
ETCゲートのバーって、 踏切のバーみたいに、 正当かつ緊急時は、壊して突破し、 その後にゆっくりハザード出して止まるとか、駄目なのか。 でもETCゲートのバーは竹竿でないから、 バスに傷や破損するし、修理代が運転士もちだと、ふところも痛いな。 定期路線高速バスだと後が連絡や説明に面倒だし。 急ブレーキがベターな選択だと思うよ。 しかし、低速通過、バーあり、カメラありのETCで未だに不正する香具師がいるのかと。 二人羽織みたいに、前車と超至近距離で接触してて、そのままおんぶで通過とかか。 なら、ゲートの手前にバーだよね。
|
|