トップページ > バス・バス路線 > 2017年03月21日 > UN+HuDLm

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
【スタバ新宿】バスタ新宿7【パスタ新宿】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【スタバ新宿】バスタ新宿7【パスタ新宿】 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2017/03/21(火) 11:56:15.26 ID:UN+HuDLm
>>200
東京に於いて出発駅が違うから競合しないという理屈は成り立たない
かつて国鉄のターミナル駅は方面別に東京・上野・新宿と分散していた
今長距離バスを選ぶなら
都心に出てから使いたい路線の出発地まで山手線か地下鉄で移動する程度は許容範囲だろう
横浜・町田・立川・大宮等の郊外側へ移動して乗り込む選択肢もあり得る
新幹線・特急列車と高速バスは所要時間の5分や10分・運賃料金の50円や100円を争う関係ではない
ただJR東にとって高速バスは自社新幹線・特急の指定席を予約して乗る筈の層を
安さで釣って横取りする憎いビジネスなのでは
安さに釣られて高速バスへ流れて行く意識低い輩(悪かったなw)は自社の客ではなく
高速バス乗り場へ移動するのに山手線に乗ってもせいぜい土砂扱いと
【スタバ新宿】バスタ新宿7【パスタ新宿】 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2017/03/21(火) 19:06:44.47 ID:UN+HuDLm
大阪駅伊勢丹は自爆したさくらや仙台店を思い出す
仙台に東京の家電量販店はもう要らんと言われたような感じだった
大阪駅伊勢丹も梅田にデパートはもう要らんと
関東資本のデパートだと言われても… で?としか答えようがない
どこ資本だろうが買いたい物を売っている便利な店に人は行く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。