トップページ > バス・バス路線 > 2017年03月10日 > TDEfiLjpM

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM8a-TU4b)
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM8a-TU4b)[]:2017/03/10(金) 15:54:10.25 ID:TDEfiLjpM
バスが何においても優先されるって思考はよくないのかもな。共存しようや。
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM8a-TU4b)[]:2017/03/10(金) 22:13:46.27 ID:TDEfiLjpM
>>211
古町は、車にせよバスにせよ、便利じゃないから客が減ったと騒ぐのだが。
確かにイオンだけで満足はしないだろうが、殊更古町本町じゃなきゃならないものもない。

ならば家族でクルマで出掛けて、帰りに何処かでご飯食って帰ってこようか。
なんて光景があるんだけど。

バス板で言うのもなんだけど、バス原理主義は良くないって。それしか考えられていない。マイカー憎いとしか文字からは伝わってこないよ?
広い視点を持つなら、人のいろんなライフスタイルも考えてバスのことも考えてみては?

他所ではこうやってるから、新潟もやらなきゃって言うのはおかしいし、必ずしもそれが成功するかなんてわからないものです。
お花畑市長って私はよく使うけど、市役所の都市計画自体も古いのを手直ししようとせず進めようとしてるとしか思えないときがある。
凝り固まったジジイどもの巣窟と言うかなんと言うか。

こうあるべき、とか
しなきゃならない、って言いきりが嫌いってものあるけど。

バス原理主義、至上主義は置いておかないとどんどん溝が深まるだけだと思うけど?どうだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。