トップページ > バス・バス路線 > 2016年04月18日 > 94tFABwC

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
沖縄のバスを語ろう【L牧志(経由)】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

沖縄のバスを語ろう【L牧志(経由)】 [転載禁止]©2ch.net
350 :名74系統 名無し野車庫行[]:2016/04/18(月) 17:34:57.15 ID:94tFABwC
沖縄バスは動体保存されている昭和62年式の2106もLED にしたから怖い。
2106で昭和から使われているのは整理券発行機くらいしかないような、、、
1064は絶対LED にしないでほしい。
1064で
昭和から使われているのは方向幕装置と整理券発行機くらいしかないから
これらは残してほしい。
昭和のバスには昭和の機器が似合うから
新しい機器はあまりつけないでほしい
沖縄のバスを語ろう【L牧志(経由)】 [転載禁止]©2ch.net
352 :名74系統 名無し野車庫行[]:2016/04/18(月) 22:49:57.28 ID:94tFABwC
1064は730で
2106は昭和のエアロスターということでのこしてるはず。
沖縄バスのフェスタでわざわざ展示してたくらいだし。燃費はよくないけど、丁寧に整備して残してるくらいだから大事にしてるよ。なんかの資料に保存するとか載ってたような、、
まあ、LED にはしたけど。

もう、同じタイプの2105とか2108とかは廃車されてるし。
これからも1064に負けず、がんばれると思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。