トップページ > バス・バス路線 > 2014年11月26日 > 3zNx2W+o

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000021015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
京都市交通局を語るスレ【稲荷│83】 [転載禁止]©2ch.net
大阪市バスを語ろう 【41 [東中島ニ]淡路三】
18歳以上の芸能人で車の免許を持ってない奴って

書き込みレス一覧

京都市交通局を語るスレ【稲荷│83】 [転載禁止]©2ch.net
288 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/11/26(水) 12:44:20.37 ID:3zNx2W+o
>当然の装備
当然じゃないだろう。バーコードじゃない会社もまだまだある。というかそちらが多い。
大阪市バスを語ろう 【41 [東中島ニ]淡路三】
829 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/11/26(水) 20:30:27.25 ID:3zNx2W+o
例えば、埋まってるからじゃないのか。
バス停跡だろ 別に時刻表残してるわけじゃないだろうし。
家の近くがどこか知らんしw 具体的言ってくれないと?
埋まってるものならば今年3月限り廃止から8カ月なんて言わずに
昨年3月限りや廃止から20ヶ月、26ヶ月経っててもそのままよ。
あと気配がないというが、廃止バス停は廃止以降放置されてるわけでなく
資産把握や撤去に向けた所在票を貼って廻った筈で、実際は何か作業してる気配はあるんだよ。
それも併せてご確認ください。
18歳以上の芸能人で車の免許を持ってない奴って
11 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/11/26(水) 20:37:41.80 ID:3zNx2W+o
不破万作に(俳優)って入れるわけは? 俳優じゃない方の不破万作っているの?
大阪市バスを語ろう 【41 [東中島ニ]淡路三】
831 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/11/26(水) 21:04:46.71 ID:3zNx2W+o
玉津2丁目は確か電照式ですよね。それ以外はアルミ板タイプだった。その差があるのでは?
電照式はその状態で残ってるところが多く見られます。
ところで、アルミ板タイプは支柱も撤去済みでしょうか?
支柱だけ残ってるケースもありますけども。
あと東成車庫の東行は日除けテントも撤去済みでしょうかね?
西行きの簡易シェルターは恐らくまだ残ってるでしょうけど。
大阪市バスを語ろう 【41 [東中島ニ]淡路三】
834 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/11/26(水) 23:37:24.62 ID:3zNx2W+o
簡単に動かせる埋めてない石の重りの奴は二週間もすれば撤去よ。
なかには9Aのバス停も既に他所の新設のバス停に流用されてるからな。
八尾駅筋なんか八尾市が近バス停廻りを整備する予定だけど、
市バスの残ってる電照式が先に早くどいてくれないと、工事が二度手間になるわ。
綺麗にした後でまた穴掘られた跡残ったりすれば勿体無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。