トップページ > バス・バス路線 > 2014年09月06日 > E/U6juaT

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■

書き込みレス一覧

京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■
114 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/09/06(土) 10:59:08.81 ID:E/U6juaT
>>106
2.5往復×2だから京都駅側、横大路側どっちでも担当できるんだよな

京都駅方面ののりばが分散してしまうから、竹田駅まで単純往復させた方がいいと思う

>>108
水族館シャトルは元定観車も入るのがネック
京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■
116 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/09/06(土) 11:22:08.86 ID:E/U6juaT
>>103
回送銀座・・・洛西営業所〜五条通〜四条烏丸・三哲とか?
回送距離を考えると大覚寺発着系統を洛西が担当するのはおかしいんだけど、
これらをさらに受け持つ余力がある営業所ないんだよな

>>115
臨時幕+南5の札掲出で。それか、九条京阪が担当してLED車使うとか
京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■
119 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/09/06(土) 14:15:37.98 ID:E/U6juaT
今年は京まふの臨時バスはなし?
京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■
123 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/09/06(土) 20:33:34.50 ID:E/U6juaT
>>120-121
京都観光均一区間1日乗車券 1000円
市バス均一+京都バス均一+地下鉄(烏丸線全線+東西線蹴上以西)
これ作って、バス車内での販売もこっちに切り替えたらどうか。客単価も2倍にできる

観光地行くのにとりあえず京都駅で長蛇の列に並び、すし詰めの5や100に乗って渋滞に特攻したり、
東山三条で無料振替券ばらまいてる現状は何とかした方がいいと思うのだが

500円券に京都バスまで含めたのを見ると、今後もそっちを売っていく方針なんだろうけどさ

>>122
今年から?複合イベントになるのか
京都市交通局を語るスレ■京都駅|81|■
127 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/09/06(土) 22:24:43.89 ID:E/U6juaT
>>124
アホか。誰も500円券を廃止しろとは言ってないだろ
事前に買ってから乗ればいいんだよ。コンビニや金券ショップでも売ってるんだから
車内での販売は手間かかるんだから、JR東のグリーン料金みたく多少割増があってもいいだろ

東山三条からの無料振替をやってるように、
バスの混雑緩和に地下鉄の活用が有効なのは市も認識してるはず
満員のバスが何十台と渋滞にはまってる現状は、市と客双方にとって無駄だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。