トップページ > バス・バス路線 > 2014年09月06日 > 5i1M1TrH

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
【バス運転士】現役ウテシへ質問 37便【になりたい!】

書き込みレス一覧

【バス運転士】現役ウテシへ質問 37便【になりたい!】
164 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/09/06(土) 08:25:39.89 ID:5i1M1TrH
だけど、現在バス会社を数社受験中の俺から言わせてもらうと
バスだって決して誰でも受かるわけではないと思う。
現に俺もいくつか落とされてるし。

適性試験とか実技とか、通常のホワイトカラー職とは違った難易度が存在する。
職務経歴をベースに面接だけで採用が決まる職種と違い、実技試験等により確実に実力を見られる。
既に現役の人達から見たら、どうってことないのかもしれないけど、
まだ入り込んでない俺らからすると、十分に難しいよ。
【バス運転士】現役ウテシへ質問 37便【になりたい!】
165 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/09/06(土) 08:40:29.12 ID:5i1M1TrH
>職務経歴をベースに面接だけで採用が決まる職種と違い、実技試験等により確実に実力を見られる。
運転業界未経験の自分みたいな人間が、バス業界に憧れる一番の動機はこれ↑なんですよ。
運転業の職人といいますか、自分の腕で飯が食えそう。
実力があればフェアに評価してもらえそう。

現役の方からしたらもっと厳しい内情があるのでしょうが、未経験の私は
上記のようなフェアな職人気質な部分に憧れを抱くんですよね。
【バス運転士】現役ウテシへ質問 37便【になりたい!】
166 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/09/06(土) 08:45:18.68 ID:5i1M1TrH
無論、京王に落ちた自分はそんな実力の見込みも無かったのでしょう。
他の会社も受けるつもりなので、練習するしかないですが。
何時間練習したら、どのくらい上達するかとか、まったく見えないので不安です。
教習所出ただけでは、いまだ車体感覚が良く分からない。。泣


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。