トップページ > バス・バス路線 > 2014年06月22日 > F3SlI8Xi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001384066000510034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
京成系グループのバス 23号車

書き込みレス一覧

圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
821 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 10:47:44.16 ID:F3SlI8Xi
>>820
乗り換えありの列車なら同程度である。
鴨川も遅いのは事実。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
823 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 11:19:34.60 ID:F3SlI8Xi
>>822
茂原・鴨川から各駅停車で延々と東京まで行くことを考えれば結果は自ずと出るもの。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
824 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 11:38:02.05 ID:F3SlI8Xi
各駅停車で東京までダラダラと行くことがどれだけダルイか考えたことないのかね。
自分はそう思うからバスを多用している。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
826 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 11:59:38.12 ID:F3SlI8Xi
>>825
高い。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
828 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:06:05.03 ID:F3SlI8Xi
>>827
早くない。乗り換えありの列車であればバスと同等。
東京駅での乗り換えが地下で不便なことも鑑みるとバスは便利。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
831 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:12:06.92 ID:F3SlI8Xi
>>830
それはアクシーも同じでしょ。休日は渋滞のリスクがあるんだから。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
836 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:27:27.49 ID:F3SlI8Xi
>>835
「嘘快速」「わかしお」はパターンダイヤの弊害で40分台しかないからそれ以外の時間はバスも有効に使えるけどね。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
840 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:33:46.33 ID:F3SlI8Xi
>>838
鴨川は茂原よりは多少だけど通し乗車多いけどね。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
841 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:34:46.68 ID:F3SlI8Xi
>>839
マイタウンダイレクト・鹿島線のように国展とテレポートに止めれば東雲よりは便利。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
843 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:37:43.20 ID:F3SlI8Xi
>>842
25分のバスに乗ると早着するけどね。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
847 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:47:18.86 ID:F3SlI8Xi
>>845
それは鴨川におけるわかしおとアクシーの関係でも同じことが言える。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
848 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 12:48:30.74 ID:F3SlI8Xi
>>846
10と60なら雲泥の差というほど違うけど10と35の違いだからね。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
851 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 13:00:10.02 ID:F3SlI8Xi
>>850
パークアンドライドと考えたら市営駐車場を前提にすると運賃と合わせて2000円以上になるから、長南駐車場または市原鶴舞バスターミナルに止めれば1550円。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
852 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 13:02:14.76 ID:F3SlI8Xi
>>849
その「1分1秒」がビジネスでは大事なの。時間は無駄にできないから。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
857 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 13:18:34.07 ID:F3SlI8Xi
>>856
わかしおに対する運賃的優位性は両路線同じではある。
わかしおの設定されない日中の時間帯だけでなく早朝深夜の需要もカバーしている。
21時・22時台があるのが通勤需要を想定している証拠。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
859 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 13:21:38.97 ID:F3SlI8Xi
>>858
通し乗車が少ない点は鴨川も同じ。これは実見で確認した事実。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
868 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:24:22.41 ID:F3SlI8Xi
>>866
木更津〜東京で乗り通したことはあるが、ショートカットするバスに比べて長く感じた。
鴨川からは大回りで大網まで使ったことあるけど、大網ですら時間がかかって長く感じた。
だから茂原・鴨川から鈍行で東京はダルイの。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
869 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:32:27.24 ID:F3SlI8Xi
実際に茂原市民の知人から「渋滞が少なく快適」という意見を聞けている立場。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
872 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:37:07.81 ID:F3SlI8Xi
>>871
高いでしょ。高いからわかしおとさざなみには乗らない。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
873 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:40:31.17 ID:F3SlI8Xi
1350円・1550円で済むところに2250円も片道に値段かけられない。700円の格差は大きい。
それは鴨川におけるアクシーとの関係も同様、
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
875 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:43:32.43 ID:F3SlI8Xi
>>867
私は同じ房総人でも外野だから茂原市民の20往復した感想が聞きたい。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
879 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 15:49:03.65 ID:F3SlI8Xi
>>878
全般的にみて千葉支社管内はJRが不利だよね。
京成グループが関わっていない館山も含めて。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
882 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:27:44.65 ID:F3SlI8Xi
>>881
同じ外房でも圏央道の高規格を生かせる茂原線と隘路が長いアクシーは違う。
道こそ違えどアクアラインから山地を横断する点は同じ。
隘路でも成長した路線があることは証拠として示している。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
883 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:31:19.64 ID:F3SlI8Xi
複線の鉄道と高規格で短絡している高速道路、単線の鉄道と山越えを強いられる隘路の違いである。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
886 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:43:07.12 ID:F3SlI8Xi
>>884
21時・22時の小湊はあまり使うことないですか?
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
887 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:48:04.93 ID:F3SlI8Xi
八重洲は都営バス乗り場もリニューアルされたし、機会を見て見に行きたいとは思っているもので。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
889 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:51:14.65 ID:F3SlI8Xi
>>884
ありがとうございます。
実際に下りのほうが本数が多いし、乗客数も下りのほうが多いように見える。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
891 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 16:53:17.20 ID:F3SlI8Xi
>>890
2月に3番線の屋根がリニューアルされたころに行ったきり。
3番線の屋根が広告付きの新しいものにリニューアルされたことは知ってる。対照的に2番は都営ポールの旧態依然とした屋根のまま。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
901 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 20:29:34.73 ID:F3SlI8Xi
>>899
(下り東京駅)
6時35分(京成) 9時05分(小湊)
15時20分(小湊) 17時20分(小湊) 18時35分(京成) 19時20分(京成) 21時20分(小湊) 23時30分(小湊)

(上り茂原駅)
5時30分(小湊) 7時40分(京成) 8時10分(京成) 9時05分(京成) 11時10分(小湊)
13時10分(小湊) 17時45分(小湊) 19時40分(小湊)
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
904 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 20:36:18.35 ID:F3SlI8Xi
>>903
自分がもし企画担当者ならこれで作ったというパターン。
京成系グループのバス 23号車
201 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 20:37:06.93 ID:F3SlI8Xi
>>198
東雲じゃなくて?
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
906 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 20:45:37.11 ID:F3SlI8Xi
>>905
アクシー並みの利便性は確保しないと。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
908 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 20:52:01.70 ID:F3SlI8Xi
隘路でも成長した路線があることは証拠として示している。
圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君9号車
911 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/06/22(日) 21:06:37.41 ID:F3SlI8Xi
>>910
アクシー号のことを指している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。