トップページ > バス・バス路線 > 2014年06月22日 > EC52jpPH

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
■■■■■名古屋市交通局其之参拾弐■■■■■

書き込みレス一覧

■■■■■名古屋市交通局其之参拾弐■■■■■
976 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/06/22(日) 11:25:03.14 ID:EC52jpPH
>>967
500円だと栄までの運賃は市バス+地下鉄より高いんだね。
それでも直通で行けるメリットはあるが、やはり同じ市内と考えると高いね。
イオンから路線運営に関する協力金が出ていたらもう少し安くなるはずなので、三重交通の独自路線なのだろう。
ってことは、もし利用実績が悪ければ撤退もあるかも。
南陽町の人口が少ないからこの運賃になったと思う。
■■■■■名古屋市交通局其之参拾弐■■■■■
979 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/06/22(日) 12:27:45.02 ID:EC52jpPH
>>977
協力金が出ていたら、400円程度でおさまったのではないか?
普通に考えて、南陽のイオンに市内の中心部や東部などから足を運ぶことは考えにくいのでイオンがアドバルーンのために路線を作ったのかと思ったんだけどね。
それにしては運賃高いから三重交通の営業開拓かと考えた。
>>978
IC使えないのは相当なハンデになると思う。
■■■■■名古屋市交通局其之参拾弐■■■■■
982 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/06/22(日) 19:57:22.29 ID:EC52jpPH
>>980
> 三重交通は名鉄バスの名古屋近郊路線に対して、市西部での拠点確保がしたいだろうから
>>979でも書いたけど、三重交通はマナカに参加していないので、そこまでの地位を得ることは現状ではできないと思う。
ICカードの存在は名古屋市内の場合ヲタが想像するよりずっと大きいから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。