トップページ > バス・バス路線 > 2014年05月10日 > UHEfnIsk

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000001002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
横浜市営バス part68

書き込みレス一覧

横浜市営バス part68
459 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/05/10(土) 00:16:55.89 ID:UHEfnIsk
IC普及したんだからさっさと対距離制に移行しろよ
現金主義者は首都高と同じで勝手に満額払ってろ
横浜市営バス part68
462 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/05/10(土) 09:59:16.82 ID:UHEfnIsk
>>461
いまどき現金払いとか遅れてるな(笑)
現金利用は300円均一でいいよ
横浜市営バス part68
465 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/05/10(土) 18:14:54.83 ID:UHEfnIsk
他都市と違って地下鉄〜バスの乗継割引がないのに
それでもバスは均一だから割高感が半端なくて使い物にならない

対距離区間制を導入のうえ都心部割引を創設するなどして
370万市民誰もが使える状況を創り出さなければ市営として存続する価値はない
横浜市営バス part68
477 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/05/10(土) 21:37:47.57 ID:UHEfnIsk
>>466
たとえば県庁前から桜木町なんて
歩くにはちょっと遠いからバスに乗りたいけど
216円じゃ気軽に乗るには気が引けるわな

本町通りを走るバスのほとんどはガラガラで無駄だから
関内や元町・中華街で打ち切ればいいのにね
横浜市営バス part68
478 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/05/10(土) 21:42:14.13 ID:UHEfnIsk
>>470
信用乗車前払いで何の問題があるんだよ
駅方面行ならほとんど終点まで行くからバレるし
逆方向なら運賃ごまかして長距離乗ってたらやっぱりバレる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。