トップページ > バス・バス路線 > 2014年04月27日 > 3vPTw6Po

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
【バス運転士】現役ウテシへ質問 33便【になりたい!】

書き込みレス一覧

【バス運転士】現役ウテシへ質問 33便【になりたい!】
135 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/04/27(日) 03:04:35.63 ID:3vPTw6Po
効果絶大って素早い変速ができるってこと?
【バス運転士】現役ウテシへ質問 33便【になりたい!】
155 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/04/27(日) 22:47:07.25 ID:3vPTw6Po
日野のフェザータッチも少々クセがあるような気がする
日野車のない営業所だったけど他の営業所から路線が移管されてきた時
日野車が転籍してきて、初めて乗って止めるときにギア抜いたつもりが残っててクラッチから足放して
「ガッツン!ピーーーッ!」ってエンストしたことあるわ
慣れの問題もあるけどいすゞのエアコントロールの方が「ブッシュ、ブッシュ」
と小気味よく変速するしギア抜けるのも速いので個人的には好みだな
日野はワンテンポ遅いからラッシュ時にパンパンにお客乗せて坂道発進して3速に上げる時少し失速しそうなプチプレッシャーを感じる
いすゞもLVキュービックがV8になる前はかなり酷かった
右折待ちで対向車が譲ってくれたのにギア入らなくて動けなかった事がある
かと言ってギア入れたままクラッチ踏んでるとつなぎ目の位置変わって危ないし
UD、ふそうのフィンガーコントロールはカチっとした操作感が薄いしどこも一長一短で完全に好みの問題だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。