トップページ > バス・バス路線 > 2014年02月09日 > LIEv87Ze

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0

書き込みレス一覧

DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0
773 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/02/09(日) 11:14:13.36 ID:LIEv87Ze
>>771
1人でも安く運賃にしようとしたんじゃないのかな

運管に聞いたら介護人の定義ってないんだって
本人が介護者ですとか言えばOKだとか

ですから今回の親子4人で計算すると
200円区間なら 
健常者 親200 子200×1/2×3=300  運賃500円

障害者 親200×1/2=100  
子200×1/2×1/2×2=100円 子介護200×1/2×1/2×1/2=25円 切り上げて30円
運賃100+100+30=230           運賃230円

もし回数券で乗られたら当社の実質割引率12%なので230×88%=202.4 約200円で乗れます

これでは売り上げが上がりませんよね!
差額の300円が会社負担になります。
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0
774 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/02/09(日) 11:29:31.04 ID:LIEv87Ze
>>772
俺の会社は平日150ダイヤあって1便あたり平均3.4人は手帳使用がいるから
1日の損失が大きいよ、結局我々の賃金に跳ね返ってくるから運転手達は
不正乗車に対しては厳しい態度を取っている
手帳も車椅子とか目が見えないとかなら半額でも良いと思うけど
精神障害とか耳が聞こえないとか移動に際し支障がない人は健常者と同じでも良いと思うけど
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0
778 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/02/09(日) 12:46:13.03 ID:LIEv87Ze
>>776
250円が正解かと思ったら運管が言うには
子供の手帳持ちで介護人だったら二重割引ありみたいなことを言われました。

こんな特殊な例ってほぼ無いらしいけどね
金に関わることだから10円余計にとっても苦情の電話も来るし本当のところは
どうなんでしょうね
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0
783 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2014/02/09(日) 22:31:15.40 ID:LIEv87Ze
このことで運管と話をしたのですが当社の見解は、手帳持ちの子供の介護人なら
普通運賃の1/2(子供運賃)×1/2(身障者割引)×1/2(介護人割引)の1/8で利用できるそうです

でもこういうのは特殊な例でだとか

しかし最近は手帳の不正利用が多く、
・1番多いのは、同じバスに偶然乗り合わせた知人を介護人と言って半額利用させる事例
・手帳の中身が無いのに表紙だけ見せて障害者の家族が半額利用する事例
・手帳を忘れたとか無くして再発行申請中とか言ってごねて半額で降りようとする事例
・ワープロで自分で勝手に書面を作製して当局からのお墨付きを貰っているとかで割引を強要する事例


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。