トップページ > バス・バス路線 > 2014年02月09日 > 6QguJJ4I

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
京都市交通局を語るスレ【双ヶ丘|75】

書き込みレス一覧

京都市交通局を語るスレ【双ヶ丘|75】
699 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/02/09(日) 14:22:33.85 ID:6QguJJ4I
前ここでも議論されていたけど、特4ができて往復松ヶ崎経由になったので、それをさらに延長して、上りは海尻町から少し東進して右折、工繊の東門前から左京区役所前を通らせたら絶対乗ると思うんだけどなぁ。

あと北8には明るい話題も。松ヶ崎橋西詰にでかいマンションが完成間近。あのクラスのマンションの住民ならバスなんかには乗らないかもしれんが、少しは需要増えるかも。沿線にできる施設で増便とか聞いたことないけど、そういう調査もしてるのかねぇ。
京都市交通局を語るスレ【双ヶ丘|75】
701 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/02/09(日) 16:45:37.93 ID:6QguJJ4I
北8くらいの営業係数なら増発したら数字がたぶん下がるから、これ以上は増発しないんだろうけど、ダイヤの調整はして欲しいな。9時台は時間2本、12〜14時台は時間1本でいいし、代わりに朝夕と最終を1本ずつくらい増やす。あと西行は65と京都バスとの調整をお願いしたい。
京都市交通局を語るスレ【双ヶ丘|75】
708 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/02/09(日) 23:12:40.47 ID:6QguJJ4I
新車に赤緑ランプはついてるのか?
京都市交通局を語るスレ【双ヶ丘|75】
709 :名74系統 名無し野車庫行[]:2014/02/09(日) 23:15:25.54 ID:6QguJJ4I
>>707
いや区役所はおまけで、むしろターゲットは学生と泉川通より西側の松ヶ崎住民。正田町とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。