トップページ > バス・バス路線 > 2012年05月21日 > 1d1hagHt

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】

書き込みレス一覧

檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】
527 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/05/21(月) 13:48:02.42 ID:1d1hagHt
地名は別だが同一の番号、というパターンが出てきたりして
結局それはそれで分かりにくそう(大阪駅とかで)。

1と1A〜1Dとかのように
別系統(旧幹線と支線)を枝番で区別してるようなケースさえ無くなれば
現状で十分なようにも思う。

阪急とか大きい事業所では、完全に離れてる地域で同一番号とかあるけど
関西では歴史的に地名や営業所名を系統番号に付さない例が多いのかな?

檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】
529 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/05/21(月) 21:23:11.28 ID:1d1hagHt
ゾーンバス廃止時、100番台は基本的に番号が開いてたわけで
例えば旧支線系統を+100とかいう風にしていれば
馴染みの番号が突拍子もない番号に変わる事もなかったのにな、とは思う。
検索時に難が生ずるのは一緒だけども、今よりは探しやすくなるのでは、と。

103とか105(当時は101、102)に旧番を引き継がせるなら
逆に出戸周辺の支線にその辺りの番号振った方が良かったような。
104も141とかで良かった感じがするし。
一部、+100で引き継いだ路線もあったんだが…





檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】
538 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/05/21(月) 23:50:05.21 ID:1d1hagHt
>>533
92から50を引いて42と聞いた。

檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】
539 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/05/21(月) 23:51:15.67 ID:1d1hagHt
>>537
まあ多系統区間では、たくさんの系統のうち、ある1つの系統に対して区間便(同一番号)を割り当てるような格好になるから
それならいっそ、別番号を振ってしまっても、そんなに混乱はないのかもしれんな。

かえってその区間便を包括している系統のみ、番号と行き先が必ずしも一致しないという事も生ずる。かつて
ドーム延伸前の鶴町〜大正橋折り返し便とか。どれにぶら下げても良さそうだが野田阪神行きの区間便扱いとなっていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。