トップページ > バス・バス路線 > 2012年03月18日 > CHLLQgJ8

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
昔の大阪市営バスを語るスレ
大阪市バスを語ろう【32 北巽バスターミナル】

書き込みレス一覧

昔の大阪市営バスを語るスレ
496 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/03/18(日) 11:28:38.10 ID:CHLLQgJ8
少し前だけどこんな記事が流れた

路面電車:ミナミに 大阪府、46年ぶり復活検討 阿部野橋−難波、15年にも
http://mainichi.jp/kansai/news/20120228ddf001010012000c.html

これ、よくよくルートを見れば、
かつての市バスなんばー恵美須町ー天王寺線(番号は87か89だったかな?)の復活じゃない?
大阪市バスを語ろう【32 北巽バスターミナル】
589 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2012/03/18(日) 23:31:23.81 ID:CHLLQgJ8
37Aは上手く活用すればドル箱路線に出来そうではあるが、
地下鉄が出来た今となっては、阪急に誘導するのは結果的に大損とj考えてるのかな?

でも、井高野地区の住人のニーズが阪急京都線に向いているのなら、
短距離で現金客が多いであろう37Aは実においしい路線ではある(82や95と同様)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。