トップページ > バス・バス路線 > 2011年09月03日 > XKhIinIA

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
昔の大阪市営バスを語るスレ
京都市交通局を語るスレ【八条口・醍醐車庫|57C】
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ55
【エルガだらけ】小田急バスを語るスレ【新05系統】
昭和バス

書き込みレス一覧

昔の大阪市営バスを語るスレ
344 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 19:10:36.03 ID:XKhIinIA
幹1→1、幹2、幹3→3、幹4→4、支1→1ABCD、支2→2、支3→3ABって、ゾーンバス制度導入前は何番だったんだろう?
確か2ケタの番号だったと思うが、思い出せない。
京都市交通局を語るスレ【八条口・醍醐車庫|57C】
445 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 19:19:20.96 ID:XKhIinIA
22系統は南工業団地ではなく、そのまま延伸してJR向日町まで乗り入れるべきである。
22系統は国道大手筋〜府道横大路で国道下鳥羽、下鳥羽、三町、横大路といった遠回りをやめるべきである。
横大路車庫〜中書島〜国道大手筋〜府道横大路〜免許試験場〜馬場〜JR長岡京東口の系統を新設するべきである。
南1系統は赤字削減のため、桂駅東口発着ではなくJR向日町発着とすべきである。

By K島R三

`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ55
26 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 19:41:05.53 ID:XKhIinIA
ところで、福岡県内でも現在の若松区・八幡西区折尾・遠賀郡、糸島市、八女市は西鉄バスのエリアに組み込まれなかったわけだが、何でだろう?
福岡県全体を西鉄バスエリアとしておいた方が都合が良かったと思うが。
【エルガだらけ】小田急バスを語るスレ【新05系統】
127 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 20:09:17.25 ID:XKhIinIA
生田営業所の前身って、南武鉄道のバスの営業なんだっけ?
昔の大阪市営バスを語るスレ
352 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 23:37:46.08 ID:XKhIinIA
>>346
ありがとん!
幹1や幹2の前身系統についてもよろしく。

>>yus4E2hy
死ね

`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ55
34 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 23:40:28.29 ID:XKhIinIA
>>28
そもそも西鉄自体が戦前の福岡県内の交通事業者の寄せ集めでは?
昭和バス
110 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/03(土) 23:41:43.13 ID:XKhIinIA
初歩的な質問でスマンが、
昔昭和バスの路線で、現在西鉄バスの路線となっている福岡市内の路線ってどれくらいあるんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。