トップページ > バス・バス路線 > 2011年09月01日 > 9oSu8Ege

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
都営バス総合スレ 〜その18〜

書き込みレス一覧

都営バス総合スレ 〜その18〜
289 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/01(木) 13:27:51.70 ID:9oSu8Ege
>>287
練馬車庫狭いから早稲田車置くスペースがない。
王78は北でもいいかも。
大塚は都02がある限り廃止は無理かも。
都02本線を巣鴨にやらせると、23時以降の運行が困難になる。

でももし、かなり早い時期(20年くらい前、ツーステ全盛期)に巣鴨移管してたら、
TからZ代のキュービックが転属して場合によっては茶51や里48にも当てられてるんだろうな。
都営バス総合スレ 〜その18〜
293 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/01(木) 16:54:43.81 ID:9oSu8Ege
>>290
バカかおまえは。
練馬も現時点で直営だろーが。

都02の錦糸町発23時便は約30分くらいで大塚車庫に着く。大塚駅までは35〜40分くらい。巣鴨所管になったら、
どうやって規定の23:30までに車庫に帰るんだ?減便すんのか?

>>291
F-◯という頭文字も消滅か?

都営バス総合スレ 〜その18〜
297 :名74系統 名無し野車庫行[]:2011/09/01(木) 20:42:00.96 ID:9oSu8Ege
>>294
「練馬がやっても」という例えだってことに気付けや!KYボケ

>>295
2分の誤差は許されてる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。