トップページ > バス・バス路線 > 2011年07月22日 > fvso816C

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
大阪市バスを語ろう【29 地下鉄住之江公園】

書き込みレス一覧

大阪市バスを語ろう【29 地下鉄住之江公園】
205 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2011/07/22(金) 00:21:52.83 ID:fvso816C
バス車内での販売がなくなるのは、
バスから行動を始める場合に非常に困るなぁ・・・
大阪市バスを語ろう【29 地下鉄住之江公園】
219 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2011/07/22(金) 19:21:12.45 ID:fvso816C
今日久々に阿部野橋以南の62に乗ったけど、帰り道で思った。
これ、阿倍野筋4のバス停もうちょい北にできない?ベルタの前、もしくはベルタとキューズモールの間くらい。

というのも、今降り場は天王寺公園の前だけど、周りから聞こえてくる話聞いてると、
「谷町線乗り換え」か「キューズモールでの買い物」なんだよな、需要としては。

本来はキューズモールの前にもうひとつ阿倍野のバス停を設置するのがベストなんだろうし、工事終わったらそうなるんだろうけど、
工事中の暫定処置として阿倍野筋4を移動ってことでどうだろ?
大阪市バスを語ろう【29 地下鉄住之江公園】
224 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2011/07/22(金) 22:38:21.57 ID:fvso816C
>>220
なるほど、こんな駅があったのね。

ってことで、理想を言わせてもらえれば、

62:あべの筋4−あべの橋(キューズモール前)−あべの橋(橋の上)−あべの橋(天王寺公園前)−天王寺西門前
63、64:あべの筋4−あべの橋(キューズモール前)−あべの橋(橋の上)−あべの橋(操車場前・終点)

ってところか。

だったら、あべ北に入る系統は杭全から来るのも西門前からくるのも全部操車場降車認めようぜ。
あそこで降りれたら、操車場出発の系統への乗換えがすんげー便利になるんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。