トップページ > バス・バス路線 > 2009年02月23日 > ue9Sz/x0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/647 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名74系統 名無し野車庫行
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 15号車

書き込みレス一覧

JR高速バス「ドリーム」関連スレ 15号車
686 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2009/02/23(月) 07:54:47 ID:ue9Sz/x0
>>679
「ハーバーライト」の本厚木でも、結構客の出入があるぞ。(自分もその1人だが。)
相模原(相模線沿線)に自宅があるので、余程遅れなければ6:00までに戻れ(関西→関東)、
逆に出発(関東→関西)は23時近くまで自宅にいられるので、重宝してる。

今は亡き八王子〜京阪三条(京都)便や「やまと号」も使ったことはあるけど、
本当の「ドリーム号」はここ5年使ってないなぁ…。
夜行バスの選択肢が徐々に狭まりつつあるのは、寂しいけど。
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 15号車
690 :名74系統 名無し野車庫行[sage]:2009/02/23(月) 16:24:19 ID:ue9Sz/x0
>>689
確かに。厚木まで徒歩で急いで、相模線下りの2本目に乗れたとしても、橋本での接続が悪いせいで、
町田で乗った場合と八王子着(6:12頃)が変わらないみたいだね。

今だと、八王子は微妙だよね。西東京&京阪バスの京都〜八王子便がなくなってしまったので、結構辛いと思う。
(京阪電車沿線に行くことが多いことも理由にはあるけど、この便だと、「ハーバーライト」を使うよりも
関西に1時間ほど長くいられたので、個人的にはかなり利用価値があると感じていた。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。