トップページ > 的スポーツ > 2021年10月28日 > 1gU8ZpNa0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
弓道総合スレ 五十二立目

書き込みレス一覧

弓道総合スレ 五十二立目
44 :名無しの与一[35]:2021/10/28(木) 23:20:55.96 ID:1gU8ZpNa0
40さん、ソースありがとうございます。
41さん、私のソースと同じものを刊行物で示すならば、
日本武道全集第三巻の印西派の当流許目録21か条解にある「折目懸の事」です。
大指の先の刻と奥の刻との間本なり。とあり、講談(解説)には
その懸け様は、大指の先の節と根の節との間の真中に弦を懸くる・・とあります。
先の節ならば浅懸け、奥(付根)の節ならば深懸けということです。

31さんの言う「親指の先端の関節」は40さんのソースでは折目懸けと言い
私が挙げたソースでは浅懸けとなります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。