トップページ > 的スポーツ > 2014年11月22日 > 86iqqfyI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
[転載禁止] ソフトダーツプロトーナメント 第27戦©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] ソフトダーツプロトーナメント 第27戦©2ch.net
643 :名無しの与一[sage]:2014/11/22(土) 11:51:29.49 ID:86iqqfyI
>>628
ゴルフや野球サッカー、テニスなどもそうだけど、プロスポーツが盛んな種目ほどオリンピックには興味ない。

基本的に競技プロとしてはやっていけないスポーツがオリンピックを重視したり、正式競技に加えてほしがったりしているわけで、
来年も賞金が大幅に増えWDC中の18日間ダーツのことしか報じない専門チャネルが設置されることになったPDCはオリンピックはさほど興味なく、
BDO/WDFはオリンピックにしたがっている。

日本のプロダーツはメジャーとマイナーの間ぐらいだからねえ。
趣味やアマチュアの競技人口は多いけどプロは野球やサッカーのレベルではないが、マイナーかといわれるとそれもちょっと違うという微妙な立ち位置。
日本でもオリンピックに…というよりも、プロスポーツとして発展する道を探求した方が良いんじゃないかな。
それには運営を何とかしないとなあ。
[転載禁止] ソフトダーツプロトーナメント 第27戦©2ch.net
644 :名無しの与一[sage]:2014/11/22(土) 11:57:39.15 ID:86iqqfyI
>>638
かなり厳しいだろうね。
WDFのワールドカップは賞金も出ないし、テレビ中継も今は行われてないようだし、参加しない国も増えている。
一方、PDCのワールドカップは賞金も出るし、テレビ中継もあるし、規模も毎年拡大してる。


なんでこうなったといえば、魅力のある選手がいるかどうかと言うのもあるけど、一番大きな要因は運営の差だろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。