トップページ > 的スポーツ > 2014年09月11日 > sem9O8Fs

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
射撃銃雑談/質問スレ5

書き込みレス一覧

射撃銃雑談/質問スレ5
71 :名無しの与一[sage]:2014/09/11(木) 21:49:31.59 ID:sem9O8Fs
今年度版の狩猟読本なにげに見てたんだけど・・・P209の銃器の清掃にとんでもない事が書いてあった・・・

 洗い矢の先にライフル専用の薬品(火薬のカスや、銅・鉛の付着を溶かす働きがあるもの)を含ませた
ブラシを付け、ライフリングの溝に付着している汚れなどを良く落とす。・・・(中略)・・・最後に布通しに
新しい布を付け、同じ薬品を銃腔内に塗る。この薬品は1〜2ヵ月程度の防錆効果があり、撃ち始めの初速
のバラつきも少ない。

市販のボアクリーナーをこの通りにしたら、メッキしてない銃身は錆びてしまうんだよね。そうならないのは、
軍用の「C.L.P(クリーン、ルブリカント、プロテクション)」オイルだけ。きっと、この文を書いたのが
自衛隊あがりか、半世紀前の払い下げCLPしか無かった時代の人なんだろうね。

>>70
シンセでも木でもそれやったらお終いだよ。ネタなんだろうけどね、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。