トップページ > 的スポーツ > 2014年08月03日 > tquE4+7V

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000002000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
ダーツバーに1人はいる、こんなヤツ 其の参

書き込みレス一覧

【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
19 :名無しの与一[sage]:2014/08/03(日) 00:14:16.50 ID:tquE4+7V
・・・2年くらいレート5だが・・・

今日は調子いかった。というか、下半身上体を安定させてないといかんなーとよくわかった。
そのことだけ気を付けて、腕の振りのイメージができるまでは投げ動作に入らなかったら、まあ、これがよかった。
くるっているならくるっているなりに3本が安定して集まる。微妙な調整がうまくいく。
01アップクリケステイな日でした。
【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
24 :名無しの与一[sage]:2014/08/03(日) 15:10:55.54 ID:tquE4+7V
おれも、23な感じ。
修正失敗するとめちゃくちゃにw
1本目を入れるためのマイルーチン模索中。
ダーツバーに1人はいる、こんなヤツ 其の参
498 :名無しの与一[sage]:2014/08/03(日) 15:14:31.27 ID:tquE4+7V
ダーツバーってのは面白そうなとこだな
【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
33 :名無しの与一[sage]:2014/08/03(日) 23:04:15.19 ID:tquE4+7V
18の>>32みたいなのがあって、なんというか一生懸命腕や手首で取り返そうとしてるようだが、なんの修正もできてない。
なんだか、無駄なあがきをしてしまっている感じがしている。

そんな気がするので、外れそうもなんでもとにかく一本目をいい感じでフィニッシュさせて投げることだけ考えてみた。
そこでずれていたら、小手先で直そうとせずに、下半身から上体とか首の位置をおぼえこみ、少し態勢をかえてみることを試しているんだが、
これがなかなか良い。
足の位置だったり顔のおこしかただったりで、的の見え方が微妙に違うことに築いた。
的を見ながら腕を振り上げていくときに上体がふらついているんじゃないかとか確認しながら、投げるイメージを作ってみて「ん?入りそうな気がするな?」
と思えてそのように投げたらきれいに修正ができた。
そのまま最後の一本投げると同じところに行くんで、なかなか良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。