トップページ > 的スポーツ > 2014年08月03日 > EixHmTLN

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
18
【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目

書き込みレス一覧

【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
28 :18[sage]:2014/08/03(日) 18:14:20.31 ID:EixHmTLN
的買って家練を毎日30分〜1時間、投げほは1〜2時間を週1〜2回の頻度で練習してる。
練習の8割はブル練とグルーピング。あとは20T〜15Tを流す感じ。
投げほの時はカウントアップ主体で、知り合い居たらレッグやって遊ぶくらい。
グローバルは数える程しかやってない。

レートUP目指すならやっぱ練習量足らないのかな?

イイ感じで投げれてる時は01で55〜60くらい、クリケで2.5前後なんだけど、
だめな時は40の1.3とか。一旦おかしくなると修正出来ない。
グリップが安定しなくなってスローイングのフィッシュが決まらなくなる。
【ダーツ】Cフラのスレ 5キャッチ目
32 :18[sage]:2014/08/03(日) 21:42:36.59 ID:EixHmTLN
>>31
指が離れる時に違和感が無いときは、フィニッシュの形が決まる。
具体的に言うと、的に向かって真っ直ぐ腕が出ていって、投げ終わった時にリリースした指先(人差し指)が的を指した状態でピタッと止まる。
違和感があるときは(指に引っ掛かったり指から抜けたり)肘ごと落ちたり、手首が上手く返らなかったりして、フィニッシュの形が決まらずバラバラになる。
一旦こうなりだすと修正出来ない。
困ったもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。