トップページ > 的スポーツ > 2014年05月20日 > cGxK3K/D

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
ダーツ「こうやってRtを上げた!」方法を書いて!

書き込みレス一覧

ダーツ「こうやってRtを上げた!」方法を書いて!
127 :名無しの与一[sage]:2014/05/20(火) 22:17:00.45 ID:cGxK3K/D
>>124
それはブルと他のナンバーの狙い方が意識しないでもすごく似てるんだと思う、うらやましい。

自分も元々はCUだけ延々やってた。
元々は初めて連れてってもらったときにどうやっても500点でないのが悔しくて練習始めたから。
で、なぜか1000点出すまではCUしかやらないと自分で決めてしまったんで、初めて半年後くらいに初めてクリケの
ルール教えてもらってやってみたら、トリプル、ダブルへの狙いのつけ方が全然わからなかった。
ブル狙うとき(≒01の時)とトリプル狙うとき(≒クリケの時)のスタンスとか姿勢、ひじの高さや腕の角度が全然違う。
違わないとトリプルとか入る気がしなかった。

今自分はフェニで22〜3うろちょろなんだけど、これは未だに引きずっててまだ01用フォーム、クリケ用フォームの2種類で打ってると思う。
すごい不利だとは思ってるんで、統合したくてCU、CCUを併せて練習して少しずつ違和感のないフォームを作っているところなんだけど。

なんで、もしクリケで、ナンバーまでは結構MPRいいんだけど、そこからのブル閉めでガクンと落ちる、
または逆に01でブルは入るけどチェックでガクンとPPD落ちる、でRT上がんない、という人にはCU、CCU(またはクリケ)どっちもやってって、
スタンスやリリースポイントを作っていったほうがいいと思うんですよね。勿論比率は自分で決めていけばいいと思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。