トップページ > 的スポーツ > 2014年04月07日 > u0nMTmtW

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000010100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26

書き込みレス一覧

【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26
422 :名無しの与一[sage]:2014/04/07(月) 09:15:13.08 ID:u0nMTmtW
猟友会擁護必死だけどメリットあるの?
猟友会に入るか否なかはそれぞれだしいいんじゃないの
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26
428 :名無しの与一[sage]:2014/04/07(月) 12:27:04.76 ID:u0nMTmtW
>>425や>>427を見てると文章の理解力が飛んでいてホントに銃を所持してるのか疑いたくなる所があるんですが

かなり精神的に病んでるみたいだから暴走する前に返納をオススメします
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26
433 :名無しの与一[sage]:2014/04/07(月) 17:30:41.16 ID:u0nMTmtW
凄いなぁー
ここまで猟友会を必死で擁護する意味がわからないです
逆にアンチにもこだわる意味が理解出来ないし
結局の所猟友会に入ってようが否なが駆除や狩猟を問題無く出来てれば良いんですよね?
俺は猟友会に入らなくても狩猟や駆除は普通にやってますが現地で揉めたりとか無く平和にやってますよ
利権や私欲に関しては猟友会関係者内での揉め事の方が多く感じますけどね
お互い平和に出来るのが一番でしょ?
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26
437 :名無しの与一[sage]:2014/04/07(月) 19:41:41.82 ID:u0nMTmtW
>>435
猟友会に入らなくても問題無く駆除は出来ますし最近では猟友会に委託しない自治体も増えて来てるので身近な所でも実施してるかも知れないですよ
>>436
確かに猟友会に入っていれば肩書きで安心感もあるかも知れませんが逆にうちの所の担当みたいに
「最近猟友会員の事故が多いけど猟友会員で危なさそうなハンターや問題ありそうなハンター居ない?」
なんて聞かれるのも猟友会の信頼低下を顕わにしてるって事ですからね
俺には関係ない話だから分からないで済ませましたが
だから猟友会入るのも断るのも本人次第でいいんじゃないですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。