トップページ > 的スポーツ > 2011年02月15日 > 9ZVgYy+4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
ダーツ何使ってる?21セット

書き込みレス一覧

ダーツ何使ってる?21セット
802 :名無しの与一[sage]:2011/02/15(火) 01:29:13 ID:9ZVgYy+4
>>799
ロングなんぞ稀だからある程度、と思ってくれればw
2階級くらい長さ変えないと変化しないから実際は見た目バランスとかの好みだよね。

>>801
その気持ちわかるw
ハローズはMIDIったらクラウン、グラファイト、ヘヴィメタルだけだよね。
アノダイズド(っぽい)のMIDIはDx3通販くらいでしか買えないんだな……
個人的にラロ換算360くらいがベストなのでリング2個でスロットロックせず底上げしようとか思ってきた。
ダーツ何使ってる?21セット
807 :名無しの与一[sage]:2011/02/15(火) 04:27:28 ID:9ZVgYy+4
>>803
あくまで自分の感覚的に、って感じで間違ってるかも知れないから聞き流し程度で。
色々試した自分の単なる感想文ですww

まずバレル長の違いって、全長に対するバレル長の比率、または全長そのものの好みが個人差あるんだと思う。
これは全体の重心に直結するし、イメージする矢の軌道にモロに出る。
飛ばし方、速度、セッティング、フライトチョイスでもある程度調整できるが……

基本的にはショートは必然的に重心が前に偏り、ケツは暴れるが頭は振らない、ミスに寛容。
素直にミスも含めて腕を伸ばした先に強制的に飛んで行く感じ。
「やべっ」と思ってもスパイラルしながらある程度目標付近に着弾するのはショートならでは。
デメリットはちゃんと飛ばさないと刺さる前にかなりの確率でお辞儀する事かな。
3フィンガーでもグリップに収まらないのでティップ選びが大変。

ロングは必然的に全長が長めになるため直進安定性はピカイチ。
バレル長の比率が多くなるためケツを振る暴れ方になりにくく、
リリース時に矢が横を向いていたら軌道がまるでカーブのようなキモい飛び方になる。
非常にミスにシビアで再現性の高いフォームを要求される。
しかしテイクバックからリリースまで矢のインフォメーションが指を通して非常に伝わってくる。
上手くなればその直進性も相まってラインをイメージしやすく爽快なダーツライフを満喫できるでしょう。

※繰り返しますが自分の個人的な感想なので屁理屈くさい突っ込みはナシでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。