トップページ > 的スポーツ > 2010年12月25日 > 8OiXlc0i

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
無くなった日本クレー射撃協会の掲示板の代わりW

書き込みレス一覧

無くなった日本クレー射撃協会の掲示板の代わりW
562 :名無しの与一[]:2010/12/25(土) 06:09:30 ID:8OiXlc0i
>>555
>御説ごもっともだが、大多数の会員にはどうでもいいことなんだろう。
>制裁を解除させるには冷静に考えれば旧執行部が
>手を引いてもめごとを無くすことが一番早い。

一見すると、大所高所からの意見のように見えるが、実に無責任な、評論
家的な意見だと思う。要約すると、俺には制裁は無関係、と言ってるだけ
だ。

>大多数の会員にはどうでもいいこと

いつまでもそんな事は言ってられない。
海外派遣が自費と言っても、それなりの額がサポート費として協会予算か
ら出る。日クレは、やりくりを必死にやって取り繕ってきたが、国内の運
営にも支障は出る。(選手が自腹なんていうのは昔からあったことで、い
まさら選手が頑張ってるという問題じゃないんだが。もう借入金も続かな
いだろ)

>制裁を解除させるには冷静に考えれば旧執行部が
>手を引いてもめごとを無くすことが一番早い。

荒唐無稽。夢見たいな話だ。
もともと手を引けないから、クーデターも起きたし、その後の収束もでき
ない。
そんな事は、皆が知ってることだと思うが?

何もしないで相手が折れるの(自然死)を待つなんて言うのは、一番時間
がかかる。問題を他人事にせず、当事者が解決の努力をしなければいけな
い。
新派は、地方公式を公認されないのは言うことを聞かない旧派が悪い、と
いう兵糧攻めみたいなやりかたをしているが、それでは終わらないよ。

非公認となり一番悲鳴を上げたのは、地方協会ではなく旧派地域の射撃場。
非公認では一般の大会より射手が集まらず、ステータスも無い。
とりあえず、日曜日から土曜日に変更したり、2面を1面にしたり、公式
日数を減らすなどで頑張って受け入れをしているが、非公式では赤字のし
わ寄せが射撃場に行く。公認射撃場を降りる事を検討している射撃場も出
てきたと聞く。

千葉は揉めて10年以上経ち、原因は風化しても、大イベントの千葉国体
を迎えても結局解決は出来なかった。
千葉の混乱の中で、千葉の選手は国体が近づくにつれ層は厚くなったか?
公式で生き生きしてるように見えるか?
日クレも泥沼から出られなくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。