トップページ > 的スポーツ > 2010年12月17日 > K5j4kIit

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
【合法許可銃】銃器雑談/質問スレ13【競技・事故】

書き込みレス一覧

【合法許可銃】銃器雑談/質問スレ13【競技・事故】
188 :名無しの与一[sage]:2010/12/17(金) 18:22:19 ID:K5j4kIit
>>186
許可銃とは関係ない話を唐突にし、
激同という2ちゃんでは普通に使われる単語がおかしいと非常に執着し、
マヌケとか今時あまり使わない言葉をレスったり
する様な奴が外にも居たらそっちの方が驚きだろw
【合法許可銃】銃器雑談/質問スレ13【競技・事故】
190 :名無しの与一[sage]:2010/12/17(金) 18:37:00 ID:K5j4kIit
>>189
だね。因みに
>長く使えて、上級者になっても買い換える必要のない十分な性能と耐久性(またはアフターに困らない)がある銃
ぺラッチMX-8かベレッタDT-10(但し高い)

>中古の良品で20万くらいで売っているもの(全体の予算は30万〜40万ですが2丁購入予定なので)
2丁購入する理由が分らないけど(というかこういうご時勢なので地域・担当にもよるけど
いきなり2丁は無理かも)
ピンきりなのでなんともいえない。
只、アフター考えてるとなると最低地元の銃砲店で購入かつ、その店が末永く保障してくれるなら
別だけどSKBとニッコーは倒産しているのでやめた方が無難(丈夫なんだけどね特にニッコー)

>なるべくトラップ専用(スキート兼用だとしても十分な性能・耐久性があるならOK)
トラップ専門にするなら、スポーティとかは論外と思ったほうがいい。
両方で使える=中途半端だから

個人的には2丁買うのやめて、ベレッタ686なり682やブローニングシナジー
辺りがいいと思うんだけどどうだろうか?
(後、銃一丁一丁に個性があるので、今日はこっちの銃で明日はこっちの銃で
とかでトラップはやらない方がいいと思う。スパッと一丁に決めて撃ち込んだ方が上達早いよ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。