トップページ > 的スポーツ > 2010年09月28日 > YkJ7VVQJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000000100000013714



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
弓道総合スレ 七立目

書き込みレス一覧

弓道総合スレ 七立目
636 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 00:30:14 ID:YkJ7VVQJ
まぁ趣味だから好きにすりゃええと思うけど。弓道なんてガチでやってる人間とそうでない人間に何か差が出るとも思えんし。

弓道総合スレ 七立目
638 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 04:15:21 ID:YkJ7VVQJ
3割程度ならまだいいんだがな(^つ^)
弓道総合スレ 七立目
640 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 14:29:05 ID:YkJ7VVQJ
ゴメン天狗さんじゃないお。

オレは結局矜持の問題だと思う。

いつかイリシャムさんとガチ勝負がしたいなぁ。そん時はよろしくです<m(__)m>
弓道総合スレ 七立目
644 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 21:26:20 ID:YkJ7VVQJ
クズばかりって言うけどそのクズばかりに公の場で圧勝できるの?

流派の門人でも名人の割合が連盟流(←便宜的に)より多いとも感じないんだけどね。公の舞台であんま見ないから。
弓道総合スレ 七立目
646 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 22:19:33 ID:YkJ7VVQJ
>645
違うそういう話じゃない。現在の世の中での話。

勝負なら公の場での競射で決めればいい。

寄せ付けられなかったら周りの人間は分からん。過去の達人達の栄華が今なお語り継がれている意味を考えろ。
弓道総合スレ 七立目
648 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 22:53:21 ID:YkJ7VVQJ
だから何十年前のこと言われてもなー。

現状はどうかって言ってるんです。

全日本での優勝者でも流派に入門してますって人はいるが、その流派を学んでるから強いんじゃなく、その人が強いんだと思ってる。

何十年か昔までは流派を学ぶのがスタンダード(←まぁ今よりは)だから、その中から強者が出たわけで。だから自動的に○○さんは○○流なんだよって話になる。

流派を学んでいるから強いってよりは、その人が強いんじゃない?なぁ当たり前過ぎないか?

強者が○○流の良さを語っても、そりゃ良さはあるだろうがそれは自分のアイデンティティに誇りを持っているからであってな。
弓道総合スレ 七立目
649 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 22:57:18 ID:YkJ7VVQJ
非力者が流派>連盟を語っても、それは名人を真似たオナニー弓ということであなた達の言うクズと差はない気がする。

なぁ自分自身が鍛錬を積んで結果で示そうぜ?オレはそうしたいよ。
弓道総合スレ 七立目
651 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:03:32 ID:YkJ7VVQJ
確かにそうなんだが、それでも「弓引き」であれば「引く」しかない。

評論家に成り下がりたくはない。
弓道総合スレ 七立目
654 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:24:36 ID:YkJ7VVQJ
流派を学んでいる人は知り合いに割合いるからな。まぁいろんな人がいるよ。

過去の偉人を越えることはないだろうが、だからって現代の弓引きであるオレ達が弓を引くことを放棄するのか?今のオレ達が矜持を持ってやればいいんだ。それ以外できることはない。

目指すべきものが明確なのかなー。力量を持った流派の弓引きでもいろんな考えの人がいるからな、オレには分からないしずけずけと踏み入ることもしたくないよ。

あなたこそ流派に触れればいい(^ω^)というか弓を引き続けていろんな人と触れ合ってみたら?
弓道総合スレ 七立目
656 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:33:57 ID:YkJ7VVQJ
>>655さん
それがイリシャムさんの仰る逃げです(^ω^)
弓道総合スレ 七立目
658 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:41:52 ID:YkJ7VVQJ
>>657さん
じゃその門弟の方を通じて流派を学んだらいいんじゃない?もう学んでいるのならそれでいいじゃないですか。
弓道総合スレ 七立目
659 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:44:00 ID:YkJ7VVQJ
あなたの立脚点がいまいち分からないんだ(^ω^)

僕は自分自身の力で日本一目指します。それが僕の立脚点。
弓道総合スレ 七立目
661 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:49:39 ID:YkJ7VVQJ
>660さん
ミレニアム射法の本に出てくる女の子が高校の全国大会で活躍してたけどね。大阪での全国選抜で優勝してたよ。

それがその人達の立脚点なら面識もないから僕はなにも評論したくない。
弓道総合スレ 七立目
664 :名無しの与一[]:2010/09/28(火) 23:58:48 ID:YkJ7VVQJ
>>662さん
知らないよ自己責任でしょ(^ω^)

世の中に自分の考えを押し出すってのはそういうもんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。