トップページ > 的スポーツ > 2010年02月11日 > wCEMAnDc

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
弓道総合スレ 十四立目

書き込みレス一覧

弓道総合スレ 十四立目
542 :名無しの与一[sage]:2010/02/11(木) 00:01:01 ID:wCEMAnDc
いやいや、俺が言ってるのはコンパウンドでなくリカーブボウの話。
コンパウンドは作動原理が違いすぎて、余り和弓の参考にはならないと思う。
ちなみにリムの材質はカーボンが主体。和弓と違って木材は使ってないようだがね
弓道総合スレ 十四立目
551 :名無しの与一[sage]:2010/02/11(木) 14:29:54 ID:wCEMAnDc
現代アーチェリーが的中に優れる要素を挙げろといわれたら・・・
巨大なウィンドウだろうなぁ。他にもプランジャー等々あるけど、これが一番大きいわ。
このおかげで洋弓は箆撓いをさせる必要が無くなったと聞くよ
弓道総合スレ 十四立目
559 :名無しの与一[sage]:2010/02/11(木) 22:18:18 ID:wCEMAnDc
角見効かせないと、弓が回転して入木の意味無くなっちまうような・・・まぁ報告希望


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。