トップページ > 的スポーツ > 2009年02月13日 > NIWC253D

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100100000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの与一
禁煙ダーツバー
【9】動画サイト見て雑談2本目【J】

書き込みレス一覧

禁煙ダーツバー
815 :名無しの与一[]:2009/02/13(金) 04:36:51 ID:NIWC253D
>>814
煙草を吸える場所が近くにあるからダーツはスポーツではないと言うのであれば、
ゴルフ、ボーリングもスポーツのカテゴリーから外れるんですねwww

>煙が嫌なら来るなとか、そうやって世界を狭めて自分たちのやっている競技を小さいものにしていることをわかってるのか…
とりあえず、>>1から全部読もうねwww

あなたみたいな頭の硬いやつばらが視野、見識が狭いのは釣りですか?www
禁煙ダーツバー
819 :名無しの与一[]:2009/02/13(金) 07:15:21 ID:NIWC253D
>>816
全部読んで>>814の内容では読解力がかなり貧弱なんですね。
まあ、それは置いといて、
ゴルフをご存知かどうか知らないけど、コースを回る際のカートに灰皿は付いているし
ティーグランドにも灰皿はあります。
プロゴルファーの中にはキャディーに携帯灰皿を持たせ、自分の番が回ってくるまで
ホール内でも煙草を吸って待つ選手もいます。
なので、競技をするエリアの広さは関係ないですね。
どうですか?ダーツと同じ環境でしょ?ボーリングも説明しますか?(笑)
あなたが喫煙環境のある競技をスポーツとして定義しているのにも関わらず、他のスポーツ
競技実態についてはあまりにも無知な事には驚きを隠せません。

ゲームセンターのゲーム機とダーツのゲーム機が同じに扱われるのは仕方の無いことです。
DartsLiveの製造元はセガエンタープライズですしね。

ちなみに、私は煙草は吸ったことはありません。
悪しからず。
【9】動画サイト見て雑談2本目【J】
254 :名無しの与一[sage]:2009/02/13(金) 15:01:47 ID:NIWC253D
>>248
フェニの社員乙!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。