トップページ > 武道・武芸 > 2021年08月09日 > YKlq6v7X0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c30e-UprQ [114.187.193.153])
五輪伝統空手、全く寸止めしてなくね?
空手の型はやるだけ無駄と言う現実127

書き込みレス一覧

五輪伝統空手、全く寸止めしてなくね?
197 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/08/09(月) 12:11:13.97 ID:YKlq6v7X0
>>176
むかしは型しかなくて型さえやれば強くなれると信じられていたんだよ。

だから型の演技が空手の全てなんだよね。

だけど当然強くなれるわけなくて、今の現状に至る

空手が普及しない理由がここにあるんだよ

普通強くなりたくて空手を習うと思うんだけど、蓋を開けると型の練習に大半の時間を費やすから皆んな嫌になって他の格闘技に
行っちゃうんだよね。

で、空手の先生の言い訳が、型が分かるまで続かない根性なしは何やってもダメ
って言うんだけど、組手の技術がない事を見透かされている事すら気が付かない裸の王様なんだよね
空手の型はやるだけ無駄と言う現実127
285 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c30e-UprQ [114.187.193.153])[]:2021/08/09(月) 12:19:17.94 ID:YKlq6v7X0
>>279
そもそもどんなルールでもルールなしでも型は使い物になりません
嘘だと言うなら顔を隠して型で戦ってる動画をアップして下さい
空手の型はやるだけ無駄と言う現実127
286 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c30e-UprQ [114.187.193.153])[]:2021/08/09(月) 12:22:21.37 ID:YKlq6v7X0
>>281
私は腐ったと言うより正常進化したと思ってますよ。
昔なんて逆突きのポイントばっかだったじゃないですかw
終わってますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。