トップページ > 武道・武芸 > 2021年08月09日 > KmcV7jaU0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
849
名無しさん@一本勝ち
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 82b1-RXz8 [147.192.238.23])
新陰流について語り合うスレ
★ゼロレンジ★零距離戦闘術6★コンバット★

書き込みレス一覧

新陰流について語り合うスレ
867 :849[sage]:2021/08/09(月) 09:33:47.99 ID:KmcV7jaU0
俺は雷刀の話で言ってるんじゃないよ
850が勢い近視眼的に飛びついてきて驚いたが

知識マウントというか、手を動かしてる俺の感覚と理解マウントって感じ
個人修行者の観点で止まってる
将来後輩とかに教える時それで大丈夫か
修めた人間のみが到達できる次元での話、とやらをいきなりお出しして他人に分かれと?
(もう一度言う、俺は雷刀の話だけしてるんじゃない)
しかもそれは個人の感覚、良くて自分の道統の狭い話だ
やれば分かる、なんてのは説明の放棄に過ぎん

このスレが柳生流でも尾張でも疋田でもなく、新陰流のスレとして
立ったことの素晴らしさをスポイルしちゃいかんよ
新陰流について語り合うスレ
884 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2021/08/09(月) 12:24:38.74 ID:KmcV7jaU0
>>881
「ごちゃんでイキるな、肩の力抜け」って意味だと理解するよ

捏造してるって中傷されがちな道場も幾つか思いつくけど
その捏造の伝説自体はお商売的なものとして置いておくとして
(それが気に食わんという気持ちはよく分かるが、ひとまずスルーしてくれ)
その作ったモノ(カタ)自体はその系統が重視しているものは何かが表れるだろうから、読み取れる事物はあると思うんだ
そういう懐の広さがあると、新陰流スレは話が広がって楽しくなると思うんだよ

>>882
スレ立てで
>前スレ
>柳生新陰流のような有名流派が本当に強いのか
>後半にある提案に従って新陰流スレにした。
とあったから、ずっと「新陰流系統」だと思ってた
数が多いからどうしても柳生が話題に上がりやすいけど

>>498 のスレ十禁習・十好習が出た時、俺は嬉しかったよ
★ゼロレンジ★零距離戦闘術6★コンバット★
191 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 82b1-RXz8 [147.192.238.23])[sage]:2021/08/09(月) 22:37:31.60 ID:KmcV7jaU0
>>190
バカは諦めましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。