トップページ > 武道・武芸 > 2021年03月16日 > xLg7Fk5z0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000008100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁

書き込みレス一覧

【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
887 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:25:17.39 ID:xLg7Fk5z0
合戦の組討は寝技ありの相撲に近いものだけどな
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
891 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:37:02.59 ID:xLg7Fk5z0
>>889
組討があまり使われなくなったのは戦国時代から
しかし戦国時代でも倒した敵の首は取らないと手柄と認められない
雑兵、足軽は武士の首は取らない

http://iup.2ch-library.com/i/i021237088015874811208.jpg
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
892 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:39:37.79 ID:xLg7Fk5z0
戦国時代の大合戦では首打ち捨て令が出されることもあった
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
893 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:44:46.48 ID:xLg7Fk5z0
鉄砲が導入されて首を取る意義が失われるようになった

それ以前は日本の武士は20kg以上の甲冑を着て
敵の首4つを腰に下げて戦うとか
体は小さくても異常な体力があった
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
895 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:46:41.04 ID:xLg7Fk5z0
>>894
歴史的にありなんだよ
バカ助
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
897 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:51:23.43 ID:xLg7Fk5z0
戦国時代以前は武将が戦ってる味方に加勢するなんてまずしない
他人の手柄を横取りするようなもんで恨まれるし
作法に外れる

日本の甲冑は優秀で、刀で切り合っても致命傷は難しい
だから最終的には組討になり抑え込んで脇の下などを短刀で刺し
それから首を取る
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
899 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:53:02.86 ID:xLg7Fk5z0
>>896
俺は柔道3段で若い頃秋田国体に出たぞ
信じないのは勝手だが
柔道の質問があれば受ける
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
902 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 12:58:45.67 ID:xLg7Fk5z0
>>901
お前の>柔道もしたことないヲタは黙っとれ
に答えただけだが
【武器】合気道の試合ルール決めよう【打撃】コテ禁
903 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a2f3-pjrT)[sage]:2021/03/16(火) 13:01:46.74 ID:xLg7Fk5z0
組討についてはこれを参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E8%A8%8E

戦国時代に入り足軽槍隊、足軽鉄砲隊が出てきて
誰が倒したかわからない死体がゴロゴロ転がるようになり
武将どうしの組討はすたれた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。