トップページ > 武道・武芸 > 2021年03月12日 > suvLH6c60

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
170
一 無 さん
名無しさん@一本勝ち
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 7

書き込みレス一覧

【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 7
173 :170[]:2021/03/12(金) 00:55:07.50 ID:suvLH6c60
肘を伸ばした腕をテーブルに置いて、持たれた手首(手)を上げられますかと問われました。

聞いてみると、そうしたことの出来る「凄腕」の方が斯道にいらっしゃるからということです。

それで、出来るか出来ないかと云えば実は膝に手を置いた通常の状況よりもむしろ平易に出来てしまいますね。

なぜなら膝に手を置くよりもその過渡的な高さのテーブルのほうが、力学的に推し込まれていない段階のためです。

もちろんノーマルな上げ手が出来るのが前提とはなります。

ただ、微妙にお粗末なオチとして、もっとよく聞いてみるとどうやらテーブルの幅が結構広いそうです。

それだと他の技と同じく対手が遠間で持つ状態が成立してしまいますし、何ら特別な技を施さないでもそのまま鉛直に上がってしまう。

そして上げているその方は事前の説明の名目で、テーブルの傍らへ立ち歩いて来て「こう」「こういうふうに手を置く」とセットアップさせて始めているとか。

なるほど巧いことにそうなら対手は近間なので上がらずに、自身のみが上げることが出来ますね。

昔ながらの業界の姿が、色々な姿で生き続けているものです。。

>>172
面白いことの無い人達が居着いている模様です。

技の世界に生きていればさえ日々面白くて仕方が無いのにですし、それ以前に体が柔らかければ他人が気にかかるとか有り得ないですね。。
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 7
175 :一 無 さん[]:2021/03/12(金) 02:02:28.84 ID:suvLH6c60
過去にはこんな対話も有りましたね。
 ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1595051239/306-395
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 7
177 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/03/12(金) 02:28:12.89 ID:suvLH6c60
>>175です。

いや仰る通り。。

試しに全角算用数字で投稿してみたら、よほど気にかかっているのかまだ読んでいる様子でしたので、読み物を提供してみてしまいました。

ちなみにリンク先の状況に必須のファクターだからこそ、手首落としはこだわらなければならない術ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。