トップページ > 武道・武芸 > 2021年03月06日 > 5YCE+UzH0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
武壇5ちゃんねる分壇34
空手の三戦立ちはやるだけ無駄と言う現実

書き込みレス一覧

武壇5ちゃんねる分壇34
205 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/03/06(土) 02:14:05.19 ID:5YCE+UzH0
>>199 
ボクシング選手が強いのはボクシングの中だけであって
外に出て喧嘩して勝てるとは限らないと判らんほど馬鹿なのか?

柔道選手は柔道では強いが、
警官が柔道使って刺される件が非常に多かったという話もある
柔道をやって柔道の中だけで強い人が
勘違いすると外に出て喧嘩した時に刺される。同じ事だ。

格闘技選手はリングの中で強いだけで、
チャンピオンやトップ選手がリングの外に出て殺された話なんて幾らでもある
武壇5ちゃんねる分壇34
206 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/03/06(土) 02:17:02.78 ID:5YCE+UzH0
>>204
>野球でフライが上がってグローブでボールを捕るのに
>格闘技流とか中拳流とかあると思う?
>無いよね

民族性はあるし、個人の運動能力や方向性
性格や状況、環境によっても変わるだろ
そんな事も分からずに何を馬鹿な嘘ばかり吐いてるんだ?

何故フライを取るのにこだわるのか知らんが(お前の都合だろ?)w
バッティング一つとっても
ピッチングでもみんなやり方は違うんだよ

そんな事も分からずに何を偉そうにしてんだ?
お前は根底から何もかも勘違いしてるんだよ。そろそろいい加減にしとけ。
空手の三戦立ちはやるだけ無駄と言う現実
102 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/03/06(土) 04:00:07.17 ID:5YCE+UzH0
>>100 どっちも相互関係しあってるんだから気にするな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。