トップページ > 武道・武芸 > 2021年02月11日 > C2z0XHXV0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
824
837
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 6

書き込みレス一覧

【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 6
837 :824[]:2021/02/11(木) 14:25:10.04 ID:C2z0XHXV0
>>832

実際には肩を推し込もうとしても、先端の肩甲骨がロータリー状に可動します。

なので肩には行き止まりというものが無く、力を逸らされてしまいます。

ここは真横下方へ引き崩し、関節の遊びを無くしてあげましょう。

真横だと回転して逃げられませんし、下方へは体の沈みに合わせて崩します。
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 6
842 :837[]:2021/02/11(木) 17:04:38.04 ID:C2z0XHXV0
引き回すというより真横へ引き落としたほうが効きますね。

より正確には落とすことによって引いてあげます。

そして真横へ引き落とすと足を継げもデングリ返しも出来ません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。