トップページ > 武道・武芸 > 2021年01月22日 > 9EDvDgAg0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400020000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
ぶつからない力を研究しよう

書き込みレス一覧

ぶつからない力を研究しよう
35 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 10:00:45.07 ID:9EDvDgAg0
>>32
原理というか力まず立てる人は勝手にそうなります。
押される側は
「ちゃんと力入れて押してます?手加減してません?」
みたいな…
ぶつからない力を研究しよう
37 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 10:13:28.85 ID:9EDvDgAg0
>>34
立位で肩幅ぐらいに開いた足の状態から始めて、耐えれるようでしたら、少しづつ足幅を狭くしていき、最終的に足を閉じた状態でも力まずに崩れなくなるといいですね。
ぶつからない力を研究しよう
39 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 10:32:15.25 ID:9EDvDgAg0
>>38
ドンといきなり押されると無理ですがジワーと押されると大丈夫です。
ぶつからない力を研究しよう
41 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 10:48:34.85 ID:9EDvDgAg0
>>40
https://youtu.be/VD5K5leyen0

これは私の動画ではありませんが軸の作り方を説明している方がいますよ。

直立不動で耐えることはできません。
身体は少し相手側に傾きバランスを取ります。
ぶつからない力を研究しよう
45 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 14:16:38.46 ID:9EDvDgAg0
>>43
そうですね。土台というとガッチリしたとか強固なイメージがありそうですね。

基礎とかベースとか…何かしっくりくる言い方があるといいですね。

是非あなたが感じた内面の変化を教えてくださいませ。
足幅はどれ位まで耐えられました?
ぶつからない力を研究しよう
46 :名無しさん@一本勝ち[]:2021/01/22(金) 14:27:32.16 ID:9EDvDgAg0
>>43
接点に意識を持っていかず前方に作ったバリア?に意識を向けた為接点のぶつかりが消えたということかしら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。